サンマのシソ梅ロール
こんにちは。職場でも「お早うございます。」の代わりに「暑いですねぇ。」が朝の挨拶になってます。
先日サンマの開き1枚が、何と30円でした! 6枚買って冷凍してました。

そのまま焼いても良かったんだけど、それじゃあ見た目も貧弱だしなぁ・・・。
サンマの開きの頭と背骨を取って、1枚を4つに切りました。

庭からシソを摘んできて、サンマにシソと梅を乗せて・・・・・
クルクル巻いて、楊枝で留めました。

小麦粉か片栗粉をまぶして焼いても良いんだけど、今回はそのままで焼きました。
ほんの少しのオリーブオイルをフライパンに入れて・・・・・

蒸し焼きにしました。
サンマのシソ梅ロールです。

サンマに塩味が付いてるから、何も付けなくても十分です。
長~いナスをいただいてたから、グリルで焼いて「焼きナス」にしました。

2リットルペットにも負けない長さでしょ!
それだけじゃ足りないから、まだまだ焼きましたよぉ。

皮を剥いて、冷蔵庫で冷やしておきました。
白菜が半額だったから・・・・・

白菜をたっぷり入れて、カルボナーラ風を作りました。
白菜入りカルボナーラです。

作り方は以前作ったものを参考にして下さいね。
簡単、濃厚、美味しい~☆カルボナーラ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850003084/
玉ねぎとベーコンの代わりに、白菜をたっぷり入れました。卵も生クリームも使わないから、超簡単でお財布に嬉しいレシピです↑
キュウリとなすのカラシ漬けです。

そろそろ飽きてきたなぁ・・・。私は1日3食「カラシ漬け」を食べてるからなぁ(笑)。
こんな感じです。

ビールを1口飲んで幸せ気分になって、ふと気が付きました。
半額だったゴマ豆腐を忘れてたっ! 椅子に座ってビールを飲み始めると、あまり動きたくないんだよなぁ・・・。

もうおかずも一口食べてたしぃ↓ でも早く食べないと、明日までおいて、もし傷んでしまったらもったいないし・・・
ビールを1口で止めて、涼しいリビングのドアを開けて、暑いキッチンに入り、大急ぎで用意しました。

息子達は「サンマも美味しいけど、肉がないから何か欲しいなぁ・・・。」と言うので、超大急ぎで唐揚げをチンして出しました。
また涼しいリビングに座って、ビールを飲んで再び”極楽気分↑”で~す。
“\(^o^)/”
皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったら
もひとつ ↓「ぽちっ」!

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!
先日サンマの開き1枚が、何と30円でした! 6枚買って冷凍してました。

そのまま焼いても良かったんだけど、それじゃあ見た目も貧弱だしなぁ・・・。
サンマの開きの頭と背骨を取って、1枚を4つに切りました。

庭からシソを摘んできて、サンマにシソと梅を乗せて・・・・・
クルクル巻いて、楊枝で留めました。

小麦粉か片栗粉をまぶして焼いても良いんだけど、今回はそのままで焼きました。
ほんの少しのオリーブオイルをフライパンに入れて・・・・・

蒸し焼きにしました。
サンマのシソ梅ロールです。

サンマに塩味が付いてるから、何も付けなくても十分です。
長~いナスをいただいてたから、グリルで焼いて「焼きナス」にしました。

2リットルペットにも負けない長さでしょ!
それだけじゃ足りないから、まだまだ焼きましたよぉ。

皮を剥いて、冷蔵庫で冷やしておきました。
白菜が半額だったから・・・・・

白菜をたっぷり入れて、カルボナーラ風を作りました。
白菜入りカルボナーラです。

作り方は以前作ったものを参考にして下さいね。
簡単、濃厚、美味しい~☆カルボナーラ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850003084/
玉ねぎとベーコンの代わりに、白菜をたっぷり入れました。卵も生クリームも使わないから、超簡単でお財布に嬉しいレシピです↑
キュウリとなすのカラシ漬けです。

そろそろ飽きてきたなぁ・・・。私は1日3食「カラシ漬け」を食べてるからなぁ(笑)。
こんな感じです。

ビールを1口飲んで幸せ気分になって、ふと気が付きました。
半額だったゴマ豆腐を忘れてたっ! 椅子に座ってビールを飲み始めると、あまり動きたくないんだよなぁ・・・。

もうおかずも一口食べてたしぃ↓ でも早く食べないと、明日までおいて、もし傷んでしまったらもったいないし・・・
ビールを1口で止めて、涼しいリビングのドアを開けて、暑いキッチンに入り、大急ぎで用意しました。

息子達は「サンマも美味しいけど、肉がないから何か欲しいなぁ・・・。」と言うので、超大急ぎで唐揚げをチンして出しました。
また涼しいリビングに座って、ビールを飲んで再び”極楽気分↑”で~す。
“\(^o^)/”
皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったら
もひとつ ↓「ぽちっ」!

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!