「宝幸」様の「たこ唐揚げ」 醤油1リットルボトル150円! だけど・・・
こんばんは。今日の雨は激しかったですねぇ。九州では土砂崩れもあって、各地で大量の雨が降りました。風も強く吹いて、自転車通勤の私には大変な1日だったわ(汗)。
揚げ物が美味しい季節になってます♪

「宝幸」様の「たこ唐揚げ」のお試しをさせていただきました
我が家には嬉しい業務用サイズで、500g入りだからたっぷり入ってますよぉ。少しの量では全然足りないし、最低500gはないとダメなの(汗)。家に男が4人もいると、食べる量がハンパないです。圧倒されるくらいの食欲は、やっぱり男の子を3人育てた人じゃないとわからないと思うわ↑
それでは早速揚げましょう。

凍ったまま約170℃の油で約3分間揚げるだけで、美味しいたこの唐揚げが出来るから、忙しい時にさっと作れてとっても便利です。
たこ唐揚げです。

ちょっとピリ辛で衣にもしっかり味が付いてて、ご飯にもビールにも合いますよぉ。家族みんなで楽しめる味です。
たこを揚げると油跳ねがすごくて、調理するのがちょっと怖いくらい・・・でも、全然跳ねなくてあっという間に色よく上がりました。それに、タコは硬くなる事があるからちょっと不安だったけど、揚げても軟らかくて美味しかったです。それにたこの味がしっかり感じられて、噛めば噛む程タコの味が口の中に広がりました。
1個の大きさも1口サイズで食べやすかったです。撮り忘れたけど、お弁当にも入れました。主人曰く、冷めても軟らかくて食感が良かったみたいです。手軽に美味しい揚げ物が出来るから、とってもお勧めです♪
㈱宝幸 モニプラファンサイトファンサイト参加中

株式会社宝幸(ほうこう)/日本ハムグループ
かつおのタタキです。

「たこ唐揚げ」はほとんど息子達が食べたから、たたきは主に主人用に出しました。
大根とキュウリ、ニンジンを塩で揉んで、水分が出たら塩を洗い流してしぼりました。

わかめを加えて、ポン酢と砂糖で味付けしました。
大根とキュウリの酢の物です。

普通の巣で作るより、ポン酢を使うとあっという間に酢の物が出来上がります。
豚皮の甘辛煮です。

以前圧力鍋で茹でた豚皮を少し残して冷凍してました。解凍して醤油と砂糖、酒、おろしショウガで甘辛く味付けしました。
こんな感じです。

暑くなると揚げ物が食べたくなるし、実際美味しいんだよね・・・ビールのつまみとして(笑)。
さてさて独り言です・・・・・・・・・・・・・
今行きつけのスーパーで「感謝祭セール」をしてて、日替わりで色んな商品が激安なの! 今日は雨だから買い物客はいつもより少ないだろうなぁ・・・いつもなら売り切れてる目玉商品も今日はまだあるかも・・・なんて思って買い物に行ったら・・・
甘かった(汗)。「味の素ピュアセレクトこくうま360g 98円」「東洋水産 昔ながらのソース焼きそば(カップ)59円」はもう売り切れてました。くそ~~~、みんな早くから買い物に来たんですねぇ・・・大雨なのに。でも「キャベツ1玉 98円」はまだあったから、2玉買って来ましたよぉ♪
行きつけのスーパーは激安だから、私と同じように節約を頑張ってる人が広告をきちんとチェックして「絶対にこれだけは買わなきゃ!」と言う思いで早くから買い物に来てるんでしょね。
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!
揚げ物が美味しい季節になってます♪

「宝幸」様の「たこ唐揚げ」のお試しをさせていただきました
我が家には嬉しい業務用サイズで、500g入りだからたっぷり入ってますよぉ。少しの量では全然足りないし、最低500gはないとダメなの(汗)。家に男が4人もいると、食べる量がハンパないです。圧倒されるくらいの食欲は、やっぱり男の子を3人育てた人じゃないとわからないと思うわ↑
それでは早速揚げましょう。

凍ったまま約170℃の油で約3分間揚げるだけで、美味しいたこの唐揚げが出来るから、忙しい時にさっと作れてとっても便利です。
たこ唐揚げです。

ちょっとピリ辛で衣にもしっかり味が付いてて、ご飯にもビールにも合いますよぉ。家族みんなで楽しめる味です。
たこを揚げると油跳ねがすごくて、調理するのがちょっと怖いくらい・・・でも、全然跳ねなくてあっという間に色よく上がりました。それに、タコは硬くなる事があるからちょっと不安だったけど、揚げても軟らかくて美味しかったです。それにたこの味がしっかり感じられて、噛めば噛む程タコの味が口の中に広がりました。
1個の大きさも1口サイズで食べやすかったです。撮り忘れたけど、お弁当にも入れました。主人曰く、冷めても軟らかくて食感が良かったみたいです。手軽に美味しい揚げ物が出来るから、とってもお勧めです♪
㈱宝幸 モニプラファンサイトファンサイト参加中
株式会社宝幸(ほうこう)/日本ハムグループ
かつおのタタキです。

「たこ唐揚げ」はほとんど息子達が食べたから、たたきは主に主人用に出しました。
大根とキュウリ、ニンジンを塩で揉んで、水分が出たら塩を洗い流してしぼりました。

わかめを加えて、ポン酢と砂糖で味付けしました。
大根とキュウリの酢の物です。

普通の巣で作るより、ポン酢を使うとあっという間に酢の物が出来上がります。
豚皮の甘辛煮です。

以前圧力鍋で茹でた豚皮を少し残して冷凍してました。解凍して醤油と砂糖、酒、おろしショウガで甘辛く味付けしました。
こんな感じです。

暑くなると揚げ物が食べたくなるし、実際美味しいんだよね・・・ビールのつまみとして(笑)。
さてさて独り言です・・・・・・・・・・・・・
今行きつけのスーパーで「感謝祭セール」をしてて、日替わりで色んな商品が激安なの! 今日は雨だから買い物客はいつもより少ないだろうなぁ・・・いつもなら売り切れてる目玉商品も今日はまだあるかも・・・なんて思って買い物に行ったら・・・
甘かった(汗)。「味の素ピュアセレクトこくうま360g 98円」「東洋水産 昔ながらのソース焼きそば(カップ)59円」はもう売り切れてました。くそ~~~、みんな早くから買い物に来たんですねぇ・・・大雨なのに。でも「キャベツ1玉 98円」はまだあったから、2玉買って来ましたよぉ♪
行きつけのスーパーは激安だから、私と同じように節約を頑張ってる人が広告をきちんとチェックして「絶対にこれだけは買わなきゃ!」と言う思いで早くから買い物に来てるんでしょね。
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!