ロール白菜 もう3月・・・早すぎる!
こんばんは。朝のうち暖かかったのに、午後から風が強くなってきて、実際の気温より低く感じました。
冷凍室整理をしてます。

頂き物の豆餅が10切れあったから、全部使っちゃいましょう。
ロール白菜です。

芯の部分も一緒に入れて、今回はコンソメ味に仕上げました。味付けは、コンソメの他に塩コショー、めんつゆを使いました。
旬のカキが安くなってるから、カキが大好きな我が家にとってとっても嬉しいし助かるわぁ~↑

フライパンで蒸しました。
殻付きカキです。

レモン汁で食べました。プリップリのカキでとっても美味しいですよぉ♪
マカロニを茹でて、キャベツの千切りもボウルに入れました。

キャベツが奉仕品コーナーに置かれてて、何と1玉50円だったの!
マカロニサラダです。

上に生ハムを乗せたら、グッとグレードアップしますねぇ。
白菜の芯の部分を千切りにして、オリーブオイルで炒めて塩コショーで味付けしました。

ミックスチーズを加えて卵でとじました。
白菜のオムレツです。

白菜が甘くてとっても柔らかいです。
こんな感じです。

肉類のストックがなくて、主人と私はこれだけで十分だけど、息子達は生ハムをたくさん乗せて食べてました。
さてさて、独り言です・・・・・・・・・・
今日は4年に1度の2月29日ですね・・・、って特にいつもと変わらない1日でした。2月もあっという間に過ぎて明日から3月突入で、公立高校の卒業式です。寒い卒業式になりそう・・・。近所に高校があるから、また付近は車で渋滞するんだろうなぁ。
中学や小学校、幼稚園、保育園も集中してるから、これから賑やかになります。春って何だかワクワクしますよね♪
最近の即席みそ汁はとっても美味しくて、具だくさんなんです♪
『即席みそ汁』 詰合せを50名様に♪

まだまだ寒い日が続きます・・・鍋を食べてほっこりしたいな♪
冬季限定!九州の老舗味噌屋ホシサン☆極上!キムチ鍋の素 モニター25名募集

リンゴの美味しさが100%感じられるジュースですよぉ!
青森りんごストレート 280mlペットボトル×6本 30名様モニター募集

“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!
冷凍室整理をしてます。

頂き物の豆餅が10切れあったから、全部使っちゃいましょう。
ロール白菜です。

芯の部分も一緒に入れて、今回はコンソメ味に仕上げました。味付けは、コンソメの他に塩コショー、めんつゆを使いました。
旬のカキが安くなってるから、カキが大好きな我が家にとってとっても嬉しいし助かるわぁ~↑

フライパンで蒸しました。
殻付きカキです。

レモン汁で食べました。プリップリのカキでとっても美味しいですよぉ♪
マカロニを茹でて、キャベツの千切りもボウルに入れました。

キャベツが奉仕品コーナーに置かれてて、何と1玉50円だったの!
マカロニサラダです。

上に生ハムを乗せたら、グッとグレードアップしますねぇ。
白菜の芯の部分を千切りにして、オリーブオイルで炒めて塩コショーで味付けしました。

ミックスチーズを加えて卵でとじました。
白菜のオムレツです。

白菜が甘くてとっても柔らかいです。
こんな感じです。

肉類のストックがなくて、主人と私はこれだけで十分だけど、息子達は生ハムをたくさん乗せて食べてました。
さてさて、独り言です・・・・・・・・・・
今日は4年に1度の2月29日ですね・・・、って特にいつもと変わらない1日でした。2月もあっという間に過ぎて明日から3月突入で、公立高校の卒業式です。寒い卒業式になりそう・・・。近所に高校があるから、また付近は車で渋滞するんだろうなぁ。
中学や小学校、幼稚園、保育園も集中してるから、これから賑やかになります。春って何だかワクワクしますよね♪
最近の即席みそ汁はとっても美味しくて、具だくさんなんです♪
『即席みそ汁』 詰合せを50名様に♪
まだまだ寒い日が続きます・・・鍋を食べてほっこりしたいな♪
冬季限定!九州の老舗味噌屋ホシサン☆極上!キムチ鍋の素 モニター25名募集
リンゴの美味しさが100%感じられるジュースですよぉ!
青森りんごストレート 280mlペットボトル×6本 30名様モニター募集
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!