水菜とこんにゃくのコンソメ炒め 我が家のポテトサラダは
こんばんは。明日から3月ですね。春が近づいてきました。
近所の人から水菜をいただいたから、新鮮なうちに使いましょう。

糸こんにゃくをオリーブオイルでしっかり炒めて、水菜と揚げ、瓶詰の鶏そぼろ(市販品)を加えてさらに炒めました。
水菜とこんにゃくのコンソメ炒めです。

水菜がシャキシャキして、炒めてても瑞々しくて美味しかったです。
ジャガイモとミックスベジタブル、パスタを圧力鍋に入れて加圧しました。

ボウルに入れて潰して、煮大豆と玉ねぎ、ソーセージを加えました。

パスタは馴染みやすいように、みじん切りにしましたよぉ。
ポテトサラダです。

色んな具材が入ってるから、栄養たっぷりで、主人も息子達も美味しそうにたくさん食べてくれました。
サンマの塩焼きです。

大根おろしをたっぷり作って、一緒に食べました。
水菜と大根をボウルに入れて、軽く塩をしてしばらく置いておきました。

軽く絞って、鶏がらスープの素と麺つゆ、ごま油を入れてさっと混ぜました。
水菜と大根のナムルです。

もう、お箸が止まりません~~~! 箸休めとして出したのに、大好評で全部食べてしまいました。
鶏のから揚げ串です。

主人が帰り道にスーパーに寄ったら、丁度半額シールが張られてる時間で超ラッキー↑
ネギとわかめのお味噌汁です。

こんな感じです。

野菜がたっぷり並んで、身体に優しい夕食になりました。
さてさて、独り言です・・・・・・・・・・
我が家はポテトサラダが大好きです。特に、主人は大好物で、しばらく作らないと「そろそろ作って!」とおねだりしてきます。季節によって入れるものが違いますが、絶対ポテサラに使うものはジャガイモとニンジン、玉ねぎは絶対外せませんよね。
夏はキュウリを入れるんだけど、冬は高いし絶対に入れません。茹で卵を入れたら味がまろやかになるから、美味しさが倍増するよね。以前は絶対入れてたんだけど、卵も昔ほど安くないし(汗)
最近のお気に入りは、煮大豆です。ホクホクしててほんのり甘くて美味しいの。栄養たっぷりで身体に嬉しい成分が多いから、積極的に摂りたいし↑
ミカンやリンゴ、パイナップル等果物を入れるのは、私はあんまり好きじゃないわ・・・ポテサラは、それぞれの家庭で味が違うと思います。ポテトサラダは”おふくろの味”・・・私好みの味に仕上がってます!
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!
近所の人から水菜をいただいたから、新鮮なうちに使いましょう。

糸こんにゃくをオリーブオイルでしっかり炒めて、水菜と揚げ、瓶詰の鶏そぼろ(市販品)を加えてさらに炒めました。
水菜とこんにゃくのコンソメ炒めです。

水菜がシャキシャキして、炒めてても瑞々しくて美味しかったです。
ジャガイモとミックスベジタブル、パスタを圧力鍋に入れて加圧しました。

ボウルに入れて潰して、煮大豆と玉ねぎ、ソーセージを加えました。

パスタは馴染みやすいように、みじん切りにしましたよぉ。
ポテトサラダです。

色んな具材が入ってるから、栄養たっぷりで、主人も息子達も美味しそうにたくさん食べてくれました。
サンマの塩焼きです。

大根おろしをたっぷり作って、一緒に食べました。
水菜と大根をボウルに入れて、軽く塩をしてしばらく置いておきました。

軽く絞って、鶏がらスープの素と麺つゆ、ごま油を入れてさっと混ぜました。
水菜と大根のナムルです。

もう、お箸が止まりません~~~! 箸休めとして出したのに、大好評で全部食べてしまいました。
鶏のから揚げ串です。

主人が帰り道にスーパーに寄ったら、丁度半額シールが張られてる時間で超ラッキー↑
ネギとわかめのお味噌汁です。

こんな感じです。

野菜がたっぷり並んで、身体に優しい夕食になりました。
さてさて、独り言です・・・・・・・・・・
我が家はポテトサラダが大好きです。特に、主人は大好物で、しばらく作らないと「そろそろ作って!」とおねだりしてきます。季節によって入れるものが違いますが、絶対ポテサラに使うものはジャガイモとニンジン、玉ねぎは絶対外せませんよね。
夏はキュウリを入れるんだけど、冬は高いし絶対に入れません。茹で卵を入れたら味がまろやかになるから、美味しさが倍増するよね。以前は絶対入れてたんだけど、卵も昔ほど安くないし(汗)
最近のお気に入りは、煮大豆です。ホクホクしててほんのり甘くて美味しいの。栄養たっぷりで身体に嬉しい成分が多いから、積極的に摂りたいし↑
ミカンやリンゴ、パイナップル等果物を入れるのは、私はあんまり好きじゃないわ・・・ポテサラは、それぞれの家庭で味が違うと思います。ポテトサラダは”おふくろの味”・・・私好みの味に仕上がってます!
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!