豚軟骨とこんにゃくの甘辛煮
こんばんは。今日は冷え込んで、ネックウォーマーをして出勤しました。
先日半額で買ってきて、圧力鍋で軟らかく茹でた豚軟骨を冷凍室から取り出して・・・・・・・・

玉ねぎと一緒にフライパンに入れて、醤油と酒、みりん、砂糖、焼き肉のたれで味付けしました。
豚軟骨とこんにゃくの甘辛煮です。

食べる時に、練り辛子を付けて食べました。
かぼちゃとサツマイモをレンチンして、ボウルに入れて潰しました。

ミックスベジタブルと煮大豆、ソーセージ、玉ねぎを入れて調味料を入れて良く混ぜました。
かぼちゃとサツマイモのサラダです。

かぼちゃもサツマイモも甘いから、隠し味に砂糖を入れなくても大丈夫でした。
主人が以前釣ってきたマダイを3枚におろして、2回分に分けて冷凍してました。

カットしてから、唐揚げ粉を全体にまぶしつけてオリーブオイルで焼きました。
マダイのソテーです。

今回はたくさん量があったから、みんなで分けて食べました。柔らくてとっても美味しかったです♪
ハモのお澄ましです。

ハモの顔って超怖いですよね・・・。
途中経過を撮り忘れたけど、卵とじです。

こんな感じです。

おかずが色々たくさん並んで、みんな大喜びの夕食になりました。
今日は時間がないから、独り言はお休みです。それでは、また明日♪
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!
先日半額で買ってきて、圧力鍋で軟らかく茹でた豚軟骨を冷凍室から取り出して・・・・・・・・

玉ねぎと一緒にフライパンに入れて、醤油と酒、みりん、砂糖、焼き肉のたれで味付けしました。
豚軟骨とこんにゃくの甘辛煮です。

食べる時に、練り辛子を付けて食べました。
かぼちゃとサツマイモをレンチンして、ボウルに入れて潰しました。

ミックスベジタブルと煮大豆、ソーセージ、玉ねぎを入れて調味料を入れて良く混ぜました。
かぼちゃとサツマイモのサラダです。

かぼちゃもサツマイモも甘いから、隠し味に砂糖を入れなくても大丈夫でした。
主人が以前釣ってきたマダイを3枚におろして、2回分に分けて冷凍してました。

カットしてから、唐揚げ粉を全体にまぶしつけてオリーブオイルで焼きました。
マダイのソテーです。

今回はたくさん量があったから、みんなで分けて食べました。柔らくてとっても美味しかったです♪
ハモのお澄ましです。

ハモの顔って超怖いですよね・・・。
途中経過を撮り忘れたけど、卵とじです。

こんな感じです。

おかずが色々たくさん並んで、みんな大喜びの夕食になりました。
今日は時間がないから、独り言はお休みです。それでは、また明日♪
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!