豚肉とキャベツの炒め物 西大寺後祭りが終った
こんばんは。暖かい日が続いたけど、今日の夜から岡山市は雨が降ってます。
キャベツをざく切りにしました。

豚肉とニンジンと一緒にフライパンに入れて、しっかり炒めました。
豚肉とキャベツの炒め物です。

野菜がたっぷり入ってるから、肉だけじゃなくヘルシーな炒め物です。
玉ねぎをたくさん刻んで、ソーセージとコーンと一緒にフライパンに入れました。

ミックスチーズと卵を加えて、半熟状態に仕上げました。
玉ねぎのチーズ卵とじです。

チーズがたっぷり入ってるから、トロトロで美味しい~↑
肉団子スープです。

途中経過を撮り忘れたけど、鶏ミンチに片栗粉を入れてよく混ぜて、丸めて鶏がらスープと塩コショーで味付けたスープの中に入れました。
ブリのアラの塩焼きです。

脂が乗ってて、とっても美味しいです。
こんな感じです。

いつもより、おかずが少なめだったかも。
さてさて、独り言です・・・・・・・・・・
神戸1日旅行から帰って、西大寺駅に着いた頃には、辺りは真っ暗でした。

西大寺会陽が終わって、2週間続いた後祭りは25日が最終日でした。

ライトアップされてるから駅の周辺は明るくて、観光客も少しだけだけどいて写真を撮ってました。

地元の中学生や高校生の作品が、数点展示されてました。

岡山に嫁いで1番の寒さだった冬が終わりつつあります。

今年の冬は超寒かったから、早く暖かい春が来てほしいです。もう、寒さはぶり返さないよね???
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!
キャベツをざく切りにしました。

豚肉とニンジンと一緒にフライパンに入れて、しっかり炒めました。
豚肉とキャベツの炒め物です。

野菜がたっぷり入ってるから、肉だけじゃなくヘルシーな炒め物です。
玉ねぎをたくさん刻んで、ソーセージとコーンと一緒にフライパンに入れました。

ミックスチーズと卵を加えて、半熟状態に仕上げました。
玉ねぎのチーズ卵とじです。

チーズがたっぷり入ってるから、トロトロで美味しい~↑
肉団子スープです。

途中経過を撮り忘れたけど、鶏ミンチに片栗粉を入れてよく混ぜて、丸めて鶏がらスープと塩コショーで味付けたスープの中に入れました。
ブリのアラの塩焼きです。

脂が乗ってて、とっても美味しいです。
こんな感じです。

いつもより、おかずが少なめだったかも。
さてさて、独り言です・・・・・・・・・・
神戸1日旅行から帰って、西大寺駅に着いた頃には、辺りは真っ暗でした。

西大寺会陽が終わって、2週間続いた後祭りは25日が最終日でした。

ライトアップされてるから駅の周辺は明るくて、観光客も少しだけだけどいて写真を撮ってました。

地元の中学生や高校生の作品が、数点展示されてました。

岡山に嫁いで1番の寒さだった冬が終わりつつあります。

今年の冬は超寒かったから、早く暖かい春が来てほしいです。もう、寒さはぶり返さないよね???
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!