カレー 台風のスピードが早まった↑
こんばんは。今日は薄手の長袖1枚だと、ちょっと寒く感じました。
主人が「もう・・・いつになったらカレーを作ってくれるん?」とうるさいから、久しぶりに作ることにしましたよぉ。

5.5リットルの圧力鍋に牛スジ肉とジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、大根を入れて加圧しました。スジ肉が柔らかくなったら、今度は薄切り肉とミックスベジタブル、煮大豆を加えて、今度はふたを開けたまま煮込んでルーを入れました。
肉と野菜たっぷりカレーです。

福神漬けとらっきょうもたっぷり添えました。
キャベツと大根、スライスハムをボウルに入れました。

マヨネーズとレモン汁、砂糖、塩コショーで味付けしました。
キャベツと大根のサラダです。

大根が1本100円だったから、一番重そうなものを選んで買ってきました。
タラの塩焼きです。

サイズが小さいし、2切れしかなかったから、主人だけが食べました。
ニラとわかめのお味噌汁です。

こんな感じです。

久しぶりのカレーだったから、主人は大喜びでたくさん食べました。
さてさて、独り言です・・・・・・・
折角、連休が近いのに・・・美味しい秋の味覚の収穫時期なのに・・・行楽シーズンなのに・・・またまた台風が近づいてきて、今日の岡山市は、夕方から雨が降り出しました。
まだ当てにならないけど、台風が来ても岡山にそれほど影響がないみたいです。雨もそれほど降らないし、風も思ったほど強くないみたい・・・ホンマかなぁ??? 最近天気予報が外れることが多いから、あんまり信用できないんだよね。
6日土曜日朝のうち小雨が降ってすぐ止んで、それからは晴れて7、8日は良いお天気になるのが本当なら、7日学区運動会は余裕で出来るわ!
絶対の絶対に、7日は晴れますように♪
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!
主人が「もう・・・いつになったらカレーを作ってくれるん?」とうるさいから、久しぶりに作ることにしましたよぉ。

5.5リットルの圧力鍋に牛スジ肉とジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、大根を入れて加圧しました。スジ肉が柔らかくなったら、今度は薄切り肉とミックスベジタブル、煮大豆を加えて、今度はふたを開けたまま煮込んでルーを入れました。
肉と野菜たっぷりカレーです。

福神漬けとらっきょうもたっぷり添えました。
キャベツと大根、スライスハムをボウルに入れました。

マヨネーズとレモン汁、砂糖、塩コショーで味付けしました。
キャベツと大根のサラダです。

大根が1本100円だったから、一番重そうなものを選んで買ってきました。
タラの塩焼きです。

サイズが小さいし、2切れしかなかったから、主人だけが食べました。
ニラとわかめのお味噌汁です。

こんな感じです。

久しぶりのカレーだったから、主人は大喜びでたくさん食べました。
さてさて、独り言です・・・・・・・
折角、連休が近いのに・・・美味しい秋の味覚の収穫時期なのに・・・行楽シーズンなのに・・・またまた台風が近づいてきて、今日の岡山市は、夕方から雨が降り出しました。
まだ当てにならないけど、台風が来ても岡山にそれほど影響がないみたいです。雨もそれほど降らないし、風も思ったほど強くないみたい・・・ホンマかなぁ??? 最近天気予報が外れることが多いから、あんまり信用できないんだよね。
6日土曜日朝のうち小雨が降ってすぐ止んで、それからは晴れて7、8日は良いお天気になるのが本当なら、7日学区運動会は余裕で出来るわ!
絶対の絶対に、7日は晴れますように♪
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!