すき焼きと天ぷら 関西方面にお出かけ
おはようございます。今日は早いうちから出かけるから、朝早くからのアップです。
糸こんにゃくをしっかり炒めて水分を飛ばしてから、白菜と麩、豆腐、牛肉を入れました。

醤油と砂糖、酒、みりんで濃いめの味付けをしました。
すき焼きです。

ネギと春菊は後から足しました。
レンコンを茹でて、厚めにスライスして揚げました。

開いたサヨリと玉ねぎをまとめて揚げました。

レンコンの天ぷらです。

サヨリと玉ねぎの寄せ揚げです。

レンコンはサクホク、サヨリはフワフワでみんなに好評でした。
途中経過を撮り忘れたけど、大根の煮物です。

中まで甘辛い味がしっかりしみ込んでて、とっても美味しかったです。
ぶりのアラのお味噌汁です。

こんな感じです。

すき焼きと天ぷら・・・とっても豪華な夕食になりました。
さてさて、独り言です・・・・・・
年末からずっと、雨が降らずに良いお天気が続いてます。通勤も洗濯物もお出かけも、雨を気にすることないから、主婦にとってはとっても助かるし楽しいです。
今日は関西方面に出かけてきます。買いたいなぁ、って思えるような商品に出会えたら良いな♪
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!
糸こんにゃくをしっかり炒めて水分を飛ばしてから、白菜と麩、豆腐、牛肉を入れました。

醤油と砂糖、酒、みりんで濃いめの味付けをしました。
すき焼きです。

ネギと春菊は後から足しました。
レンコンを茹でて、厚めにスライスして揚げました。

開いたサヨリと玉ねぎをまとめて揚げました。

レンコンの天ぷらです。

サヨリと玉ねぎの寄せ揚げです。

レンコンはサクホク、サヨリはフワフワでみんなに好評でした。
途中経過を撮り忘れたけど、大根の煮物です。

中まで甘辛い味がしっかりしみ込んでて、とっても美味しかったです。
ぶりのアラのお味噌汁です。

こんな感じです。

すき焼きと天ぷら・・・とっても豪華な夕食になりました。
さてさて、独り言です・・・・・・
年末からずっと、雨が降らずに良いお天気が続いてます。通勤も洗濯物もお出かけも、雨を気にすることないから、主婦にとってはとっても助かるし楽しいです。
今日は関西方面に出かけてきます。買いたいなぁ、って思えるような商品に出会えたら良いな♪
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!