牛肉とネギのピリ辛炒め 手作り甘夏マーマレード
こんばんは。小雨が長い時間降り続けたから、洗濯物がなかなか干せずに、しかも全然乾かなかったから、夕方取り込んで部屋干ししてます。
ニンニクの芽入り味付きカルビ肉が2割引きになってました。

ネギをたくさんカットして、一緒に炒めました。
牛肉とネギのピリ辛炒めです。

ネギがトロトロで、甘くて美味しかったです。
小松菜とミックスベジタブル、煮大豆を茹でて、豆腐とわかめと一緒にボウルに入れました。

味噌と麺つゆ、砂糖で味付けしました。
小松菜とわかめの白和えです。

冷奴も美味しいけど、白和えは野菜と一緒に食べられるから身体に優しいですよね。
マカロニを茹でてボウルに入れました。

キャベツとニンジン、大根、ソーセージを千切りにして味付けしました。
マカロニサラダです。

マカロニより野菜が多いから、とってもヘルシーなサラダです。
ブリの塩焼きです。

分厚くて脂がのってて、ホント美味しいブリです。
わかめのお味噌汁です。

こんな感じです。

野菜をたくさん使ってるkら、ヘルシーな夕食になりました。
さてさて、独り言です・・・・・・
仕事関係の人から、大きい甘夏を6個いただきました。甘夏と言えば、やっぱりマーマレードですよね!

奇麗に洗って、皮を剥いて実と皮、タネに分けて、タネを出すために口の部分をハサミで切りました。

タネを少量の水で茹でて、ペクチンを煮出しました。

砂糖を加えて混ぜて、水分が出てからスイッチを入れました。

捨てたのはタネと口の部分だけで、あとは全部使ってジャムを作りました。
薄皮を捨てても良いんだけど、薄皮にはペクチンが含まれてるからやっぱりもったいない・・・だから「甘夏マーマレード 丸ごと」で検索して、なるべく全部使うレシピを選びました。
なるべく捨てる部分を少なくして、上手に使って栄養をしっかり摂りたいですよね。
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!
ニンニクの芽入り味付きカルビ肉が2割引きになってました。

ネギをたくさんカットして、一緒に炒めました。
牛肉とネギのピリ辛炒めです。

ネギがトロトロで、甘くて美味しかったです。
小松菜とミックスベジタブル、煮大豆を茹でて、豆腐とわかめと一緒にボウルに入れました。

味噌と麺つゆ、砂糖で味付けしました。
小松菜とわかめの白和えです。

冷奴も美味しいけど、白和えは野菜と一緒に食べられるから身体に優しいですよね。
マカロニを茹でてボウルに入れました。

キャベツとニンジン、大根、ソーセージを千切りにして味付けしました。
マカロニサラダです。

マカロニより野菜が多いから、とってもヘルシーなサラダです。
ブリの塩焼きです。

分厚くて脂がのってて、ホント美味しいブリです。
わかめのお味噌汁です。

こんな感じです。

野菜をたくさん使ってるkら、ヘルシーな夕食になりました。
さてさて、独り言です・・・・・・
仕事関係の人から、大きい甘夏を6個いただきました。甘夏と言えば、やっぱりマーマレードですよね!

奇麗に洗って、皮を剥いて実と皮、タネに分けて、タネを出すために口の部分をハサミで切りました。

タネを少量の水で茹でて、ペクチンを煮出しました。

砂糖を加えて混ぜて、水分が出てからスイッチを入れました。

捨てたのはタネと口の部分だけで、あとは全部使ってジャムを作りました。
薄皮を捨てても良いんだけど、薄皮にはペクチンが含まれてるからやっぱりもったいない・・・だから「甘夏マーマレード 丸ごと」で検索して、なるべく全部使うレシピを選びました。
なるべく捨てる部分を少なくして、上手に使って栄養をしっかり摂りたいですよね。
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!