鶏の照り焼き やっと「半沢直樹」最終回を見た
こんばんは。今日は天気予報が外れて、通勤時間には雨が全然降らなくてラッキーでした。
鶏モモ肉をフライパンに並べて・・・・・

醤油とみりん、酒、砂糖、焼き肉のたれで味付けしました。
鶏の照り焼きです。

食べる時には、いつも練り辛子をつけて食べます。
キャベツと長ひじき、ちりめんをオリーブオイルで炒めました。

茹でたパスタを加えて、さらに炒めました。
ひじきたっぷりパスタです。

マヨネーズと牛乳、おろしニンニク、粉チーズ、コンソメ顆粒、塩コショーで味付けしました。
レタスが最近安くてとっても助かりますよぉ。

かにかまとキャベツと一緒にボウルに入れました。
レタスとカニカマのサラダです。

キャベツは相変わらず1玉300円近くするけど、今の時期はレタスが安いのかなぁ。
真魚市で買ってきたアカエイを解凍しました。

圧力鍋で加圧しました。
アカエイの煮付けです。

軟骨も柔らかくて、そして味を濃い目にしてるからクセがあるアカエイも美味しくいただきましたよぉ。
豆腐とわかめのお味噌汁です。

こんな感じです。

みんなたくさん食べて、お腹一杯になりました。
さてさて、独り言です・・・
前作も面白かったけど、今回も同じくらいワクワクドキドキしながら「半沢直樹」を見てました。いつも録画してみるから、翌日のネットニュースは絶対に見ないで、録画を見るまで我慢してます。
昨日やっと見ました。大和田さんや黒崎さんの、半沢への強い愛が感じられてとっても感動しました。それにしても、香川照之さんは以前から大好きな俳優なんだけど、顔芸が凄過ぎ! 表情筋や耳の動きまで見逃さないよう、しっかり見てましたよぉ。よくあれだけ動くなぁって感心します。
前半は猿之助さんが出てとっても迫力があったけど、後半は女性が2人出てちょっと雰囲気が変わって、ちょっと物足りない感じになるのかなって思った・・・でも、全然そんな事なくて最後までドキドキハラハラしました。
大島さん、いや間違った(笑)、アンジャッシュ児島が良い味出してて「おいおい、大島やるじゃん!」って突っ込みたくなりました。最後に「終」の文字があったから、もう次回作はないのかもしれないけど、スペシャル版があれば嬉しいな💛
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してくださいね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!
鶏モモ肉をフライパンに並べて・・・・・

醤油とみりん、酒、砂糖、焼き肉のたれで味付けしました。
鶏の照り焼きです。

食べる時には、いつも練り辛子をつけて食べます。
キャベツと長ひじき、ちりめんをオリーブオイルで炒めました。

茹でたパスタを加えて、さらに炒めました。
ひじきたっぷりパスタです。

マヨネーズと牛乳、おろしニンニク、粉チーズ、コンソメ顆粒、塩コショーで味付けしました。
レタスが最近安くてとっても助かりますよぉ。

かにかまとキャベツと一緒にボウルに入れました。
レタスとカニカマのサラダです。

キャベツは相変わらず1玉300円近くするけど、今の時期はレタスが安いのかなぁ。
真魚市で買ってきたアカエイを解凍しました。

圧力鍋で加圧しました。
アカエイの煮付けです。

軟骨も柔らかくて、そして味を濃い目にしてるからクセがあるアカエイも美味しくいただきましたよぉ。
豆腐とわかめのお味噌汁です。

こんな感じです。

みんなたくさん食べて、お腹一杯になりました。
さてさて、独り言です・・・
前作も面白かったけど、今回も同じくらいワクワクドキドキしながら「半沢直樹」を見てました。いつも録画してみるから、翌日のネットニュースは絶対に見ないで、録画を見るまで我慢してます。
昨日やっと見ました。大和田さんや黒崎さんの、半沢への強い愛が感じられてとっても感動しました。それにしても、香川照之さんは以前から大好きな俳優なんだけど、顔芸が凄過ぎ! 表情筋や耳の動きまで見逃さないよう、しっかり見てましたよぉ。よくあれだけ動くなぁって感心します。
前半は猿之助さんが出てとっても迫力があったけど、後半は女性が2人出てちょっと雰囲気が変わって、ちょっと物足りない感じになるのかなって思った・・・でも、全然そんな事なくて最後までドキドキハラハラしました。
大島さん、いや間違った(笑)、アンジャッシュ児島が良い味出してて「おいおい、大島やるじゃん!」って突っ込みたくなりました。最後に「終」の文字があったから、もう次回作はないのかもしれないけど、スペシャル版があれば嬉しいな💛
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してくださいね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!