東部クリーンセンター 「夫源病」って?
こんばんは。昨日の夜からず~っと雨が降り続いてたけど、夕方ようやくやみました。久しぶりにたっぷり降った雨だから、庭の花や野菜には”恵みの雨”になったかなぁ。
久しぶりに休みを取ったから、朝早く買い物に行きました。

焼きそばが1玉6円、鯛ちくわが1袋44円、イカ入り天が44円、極上プリンが39円でした。やっぱり朝は半額がたくさんあって、超嬉しいな↑
先日紹介した「ベランダガーデン」様の「ぷちばたけ」だけど、芽が出てきましたよぉ!

早く育って、食卓を賑やかにして欲しいよぉ!←卑しい(笑)。
わかりにくいけど、バジルの芽がやっと顔を出しました!

もうダメかなぁ・・・って思ってたから、とても嬉しいですからぁ。
今日は休みを取ったから、久しぶりに「東部クリーンセンター」に行って来ました。ここは、岡山市の人ならタダで色んなものをいただけちゃうんです。
リビングに置いてある、ピアノの上に飾ってみました。

え? 大きさがわからんって?
78㎝×54㎝の額に、1000ピースのジグソーパズルのワンちゃんがぁ↑ 2リットルペットが、こんなに小さく見えてしまいますよぉ。

インテリアにもなるし、額だけ使っても良いし!
こちらはトラベルバッグ3点セットです。これは新品ですよぉ!

「昭和シェル」の景品なのか、左上にマークが付いてるんだけど、小さいから気になりません。
それに保存容器とペアカップ、四角いお皿、引っかけられる小物入れももらってきました。

「東部クリーンセンター」に行き出してから、我が家では食器を買った事がありません。旅行に行った時に買う事はあるけど、置物や箸置き等安い物しか買わないなぁ(笑)。
とにかく、食器等の面でとても助かってます!
真魚市に行くと、いつも天ぷら屋さんで天かすを買うんですよね。市販の天かすとは、まったく味が違って美味しいのよ!

ネギのぶつ切りを炒めて柔らかくなったら、豆腐と天かす、鰹節を入れて炒めて調味料で味を付けます。
豆腐と天かすの炒め物です

これは激リピレシピなんですよね。以前作った物を参考にして下さいね。
簡単、早い、美味しい☆豆腐と天かすの炒め物【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850002915/
このまま食べても良いし、ご飯にかけて丼で食べても最高です!
最近ハマってるのが、昆布の佃煮を使った和え物です。

千切りしたキャベツと昆布の佃煮をボウルに入れて、調味料で味付けします。
キャベツと昆布佃煮の和え物です。

これって、毎日でも食べたいくらい好きな味だわ!
鶏手羽元を圧力鍋で柔らかく煮て・・・・・

ミックスチーズを乗せて、チンするだけ~!
鶏手羽元のチーズ焼き風です。

オーブンで焼かずに電子レンジで作るから、時間が短く出来て、忙しい時には良いですよぉ! 食べる時には、塩コショーをかけて下さいね。
わかめとシイタケのお澄ましです。

朝食にはいつも、お味噌汁やお澄まし、中華スープ等の汁物をたっぷり作って、夕食にも食べられるようにしてます。
こんな感じです。

昨日は主人の夕食がいりませんでした。要らない時には魚介類のおかずを考えなくて良いから、少しだけ気分的に楽ですねぇ。
ところで、朝のニュースは何を見てますかぁ? 「ZIP!」? 「めざましテレビ」? 「おはよう日本」?
我が家は「朝スバ!」です。息子達には「みのさんのおやじギャグが多すぎるし、内容が硬くて嫌じゃぁ。」と不評だけど「朝からファッションやスイーツのお店紹介、ペット紹介、長時間の芸能情報なんて、面白くない!」と主人・・・それが少ない朝ズバ!がお好みみたい。
テレビでも何でも、すべての決定権は主人だから、誰も文句言えず(涙)。あっ、でも主が出張などで朝いない時には「めざましテレビ」を付けてますよぉ(爆)!
さてさて、主婦はいつもメニューを考えてばかり↓ 息子達の好きな物を作るのはもちろんだけど、食事以外でも、主人の事を第一に考えてるような気がするなぁ・・・。
今朝のニュースで言ってたけど、世の中の御主人が定年してから、増々奥さんを困らせて「夫源病」になる事があるらしい・・・。我が家は夫婦の会話は多いし、毎日仲良く楽しくやってるけど、喧嘩ももちろんしますよぉ(汗)。
うちの主人の定年はまだまだだけど・・・こんな夫が、妻を「夫源病」にするんだって! 皆さんの御主人はいくつ当てはまりますかぁ?
•人前では愛想がいいが家では不機嫌
•妻の予定や行動をいちいちチェックする
•常に上から目線で話をする
•仕事関係以外の交友や趣味がない
•家事に手を出さないが口は出す
•妻が一人で外出するのを嫌がる
•妻や子供を養ってきたという自負が強い
•家事の手伝いや子育てを自慢する自称「いい夫」
•「ありがとう」「ごめんなさい」セリフはほとんどない
•車を運転すると性格が一変する
4つ以下…大丈夫
5〜7つ…夫源病予備軍
8つ以上…明らか夫源病
どうですかぁ? 皆さんの御主人は???
夫源病患者になりやすい女性の特徴は、こんなタイプですよぉ!
•我慢強くて弱音を吐かない
•几帳面・責任感が強い・仕事や家事で手を抜かない
•人前で泣いたり怒ったりできない
•人に意見するのが苦手・理不尽なことを言われても反論できない
•「いい妻」「いい母」でありたいという意識が高い
•世間体が気になる
•細かいことで気を病む性格
良妻賢母タイプの方はなりやすいから、お気をつけあそばせぇ~。私は良妻賢母じゃないから大丈夫だと思うけど、口喧嘩ではいつも主人に負けるからなぁ・・・。そのたびにストレス感じてるぞぉ!
お~~~い、主人よ、私の心の叫びが聞こえてるかぁ~? まぁ、主人も私に不満もあるだろうし、お互い様かなぁ?
この反対に「婦源病」があって、ご主人が気を病んでしまう事もあるとか・・。でもうちの主人が「婦源病」になる事はないだろうなぁ・・・。
皆さんも我慢せずに、不満があったらぶちまけちゃえ!!!
ごま油が入ると、味がグ~ッと上がりますよね! コレステロールゼロだから、身体にも嬉しいな↑
【新製品を100名様に】「AJINOMOTO 健康 調合ごま油」モニター大募集!

さりげないけど、存在感があってとてもオシャレです。これからの季節にピッタリだね↑
小さなパワーストーンでお守り!細身のアラビアンナイトブレス30名様モニプレ

これからの季節は、化粧崩れが気になりますよね。美肌効果があり、気案を目立たなくしてくれて、しかもUV効果もあるなんて嬉しいな↑
日本ゼトック◆<新発売>毛穴は埋めずに、見せない!UVケアと美肌を叶える化粧下地

“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!
久しぶりに休みを取ったから、朝早く買い物に行きました。

焼きそばが1玉6円、鯛ちくわが1袋44円、イカ入り天が44円、極上プリンが39円でした。やっぱり朝は半額がたくさんあって、超嬉しいな↑
先日紹介した「ベランダガーデン」様の「ぷちばたけ」だけど、芽が出てきましたよぉ!

早く育って、食卓を賑やかにして欲しいよぉ!←卑しい(笑)。
わかりにくいけど、バジルの芽がやっと顔を出しました!

もうダメかなぁ・・・って思ってたから、とても嬉しいですからぁ。
今日は休みを取ったから、久しぶりに「東部クリーンセンター」に行って来ました。ここは、岡山市の人ならタダで色んなものをいただけちゃうんです。
リビングに置いてある、ピアノの上に飾ってみました。

え? 大きさがわからんって?
78㎝×54㎝の額に、1000ピースのジグソーパズルのワンちゃんがぁ↑ 2リットルペットが、こんなに小さく見えてしまいますよぉ。

インテリアにもなるし、額だけ使っても良いし!
こちらはトラベルバッグ3点セットです。これは新品ですよぉ!

「昭和シェル」の景品なのか、左上にマークが付いてるんだけど、小さいから気になりません。
それに保存容器とペアカップ、四角いお皿、引っかけられる小物入れももらってきました。

「東部クリーンセンター」に行き出してから、我が家では食器を買った事がありません。旅行に行った時に買う事はあるけど、置物や箸置き等安い物しか買わないなぁ(笑)。
とにかく、食器等の面でとても助かってます!
真魚市に行くと、いつも天ぷら屋さんで天かすを買うんですよね。市販の天かすとは、まったく味が違って美味しいのよ!

ネギのぶつ切りを炒めて柔らかくなったら、豆腐と天かす、鰹節を入れて炒めて調味料で味を付けます。
豆腐と天かすの炒め物です

これは激リピレシピなんですよね。以前作った物を参考にして下さいね。
簡単、早い、美味しい☆豆腐と天かすの炒め物【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850002915/
このまま食べても良いし、ご飯にかけて丼で食べても最高です!
最近ハマってるのが、昆布の佃煮を使った和え物です。

千切りしたキャベツと昆布の佃煮をボウルに入れて、調味料で味付けします。
キャベツと昆布佃煮の和え物です。

これって、毎日でも食べたいくらい好きな味だわ!
鶏手羽元を圧力鍋で柔らかく煮て・・・・・

ミックスチーズを乗せて、チンするだけ~!
鶏手羽元のチーズ焼き風です。

オーブンで焼かずに電子レンジで作るから、時間が短く出来て、忙しい時には良いですよぉ! 食べる時には、塩コショーをかけて下さいね。
わかめとシイタケのお澄ましです。

朝食にはいつも、お味噌汁やお澄まし、中華スープ等の汁物をたっぷり作って、夕食にも食べられるようにしてます。
こんな感じです。

昨日は主人の夕食がいりませんでした。要らない時には魚介類のおかずを考えなくて良いから、少しだけ気分的に楽ですねぇ。
ところで、朝のニュースは何を見てますかぁ? 「ZIP!」? 「めざましテレビ」? 「おはよう日本」?
我が家は「朝スバ!」です。息子達には「みのさんのおやじギャグが多すぎるし、内容が硬くて嫌じゃぁ。」と不評だけど「朝からファッションやスイーツのお店紹介、ペット紹介、長時間の芸能情報なんて、面白くない!」と主人・・・それが少ない朝ズバ!がお好みみたい。
テレビでも何でも、すべての決定権は主人だから、誰も文句言えず(涙)。あっ、でも主が出張などで朝いない時には「めざましテレビ」を付けてますよぉ(爆)!
さてさて、主婦はいつもメニューを考えてばかり↓ 息子達の好きな物を作るのはもちろんだけど、食事以外でも、主人の事を第一に考えてるような気がするなぁ・・・。
今朝のニュースで言ってたけど、世の中の御主人が定年してから、増々奥さんを困らせて「夫源病」になる事があるらしい・・・。我が家は夫婦の会話は多いし、毎日仲良く楽しくやってるけど、喧嘩ももちろんしますよぉ(汗)。
うちの主人の定年はまだまだだけど・・・こんな夫が、妻を「夫源病」にするんだって! 皆さんの御主人はいくつ当てはまりますかぁ?
•人前では愛想がいいが家では不機嫌
•妻の予定や行動をいちいちチェックする
•常に上から目線で話をする
•仕事関係以外の交友や趣味がない
•家事に手を出さないが口は出す
•妻が一人で外出するのを嫌がる
•妻や子供を養ってきたという自負が強い
•家事の手伝いや子育てを自慢する自称「いい夫」
•「ありがとう」「ごめんなさい」セリフはほとんどない
•車を運転すると性格が一変する
4つ以下…大丈夫
5〜7つ…夫源病予備軍
8つ以上…明らか夫源病
どうですかぁ? 皆さんの御主人は???
夫源病患者になりやすい女性の特徴は、こんなタイプですよぉ!
•我慢強くて弱音を吐かない
•几帳面・責任感が強い・仕事や家事で手を抜かない
•人前で泣いたり怒ったりできない
•人に意見するのが苦手・理不尽なことを言われても反論できない
•「いい妻」「いい母」でありたいという意識が高い
•世間体が気になる
•細かいことで気を病む性格
良妻賢母タイプの方はなりやすいから、お気をつけあそばせぇ~。私は良妻賢母じゃないから大丈夫だと思うけど、口喧嘩ではいつも主人に負けるからなぁ・・・。そのたびにストレス感じてるぞぉ!
お~~~い、主人よ、私の心の叫びが聞こえてるかぁ~? まぁ、主人も私に不満もあるだろうし、お互い様かなぁ?
この反対に「婦源病」があって、ご主人が気を病んでしまう事もあるとか・・。でもうちの主人が「婦源病」になる事はないだろうなぁ・・・。
皆さんも我慢せずに、不満があったらぶちまけちゃえ!!!
ごま油が入ると、味がグ~ッと上がりますよね! コレステロールゼロだから、身体にも嬉しいな↑
【新製品を100名様に】「AJINOMOTO 健康 調合ごま油」モニター大募集!
さりげないけど、存在感があってとてもオシャレです。これからの季節にピッタリだね↑
小さなパワーストーンでお守り!細身のアラビアンナイトブレス30名様モニプレ
これからの季節は、化粧崩れが気になりますよね。美肌効果があり、気案を目立たなくしてくれて、しかもUV効果もあるなんて嬉しいな↑
日本ゼトック◆<新発売>毛穴は埋めずに、見せない!UVケアと美肌を叶える化粧下地
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!