白菜のシチュー 2011年11月11日11時11分
こんにちは。週末はいかがお過ごしですか? 私は相変わらず仕事ですよぉ。
昨日は「1」が続く日でしたね~

記念に、新聞と携帯を並べて写真を撮りました。「11秒」まで撮りたかったけど、秒が数字で表示される時計がなかったので、これが限界です・・・。
特価で圧力鍋5.5リットルが7980円だったので、買いに行きました。

アサヒ軽金属の活力鍋の5.5リットルは3万円近くするから、気になるけど尻込み↓↓↓ 2.44気圧で世界最高なんて、超魅力的~! 30年保障が付いてて、修理や点検などのケアがあるから安心だなぁ・・・。
でも却下↓
ワンダーシェフ社の「魔法のクイック料理」は2.38気圧であまり変わらないし、約1/3の値段だからお財布に嬉しい~! レシピ集とDVDも付いてました。
今まで何回も広告でチェックしてたけど、7千円台は初めて! これは買いに行くしかない!って思い、車で20分くらいの所にあるホームセンターに行ってきました。

小さいサイズも、今まで通りいっぱい使いたいと思います。眠らせたらもったいないもんね・・・。
大きいサイズで、白菜のシチューを作りました。

作り方はこちらです。
白菜たっぷり☆簡単シチュー【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850002715/
とにかく白菜をたくさん消化していかないと!ってたっぷり入れました~。
それから白菜シリーズ第2弾・・・・・

よくお邪魔させてもらってる「ペコの食卓」さんの”白菜とカニかまの中華風サラダ”を作りました。
甘酸っぱくて、とっても美味しかったです。実は紹介されてる分量×2くらい作ってたんだけど、完食してしまいました。

ツナ缶が半分残ってたので、これも一緒に入れました。
ペコさん、どうもありがとうございました~。
ワタリガニですよ~!

塩味はつけてるけど薄めなので、ポン酢を付けて食べました。
主人だけ、カレーも付けました。

カレー、大好きなんですよね・・・。いつものように御飯抜きで、ルーのみ(笑)
こんな感じです。

主人はスープ系は大好きで、何杯もお代わりします。
カレーは1杯分しかないので、シチューはたっぷり食べてました。お腹がいっぱいにならないのかなぁ?っていつも思います。
カレーは翌日の息子達用に、少しだけ残しましたよぉ。なぜって???
主人が夕食いらないから、カレーチャーハンにするためで~~~す!
順位が上がったらとっても嬉しいし、家族のために料理を頑張って作るぞ~!ってなるので
↓ 「ぽちっ」と押してください ね!

「倹約・節約!」って思ったら
もひとつ ↓「ぽちっ」!

にほんブログ村
う~れし~な~! 感謝します!
昨日は「1」が続く日でしたね~

記念に、新聞と携帯を並べて写真を撮りました。「11秒」まで撮りたかったけど、秒が数字で表示される時計がなかったので、これが限界です・・・。
特価で圧力鍋5.5リットルが7980円だったので、買いに行きました。

アサヒ軽金属の活力鍋の5.5リットルは3万円近くするから、気になるけど尻込み↓↓↓ 2.44気圧で世界最高なんて、超魅力的~! 30年保障が付いてて、修理や点検などのケアがあるから安心だなぁ・・・。
でも却下↓
ワンダーシェフ社の「魔法のクイック料理」は2.38気圧であまり変わらないし、約1/3の値段だからお財布に嬉しい~! レシピ集とDVDも付いてました。
今まで何回も広告でチェックしてたけど、7千円台は初めて! これは買いに行くしかない!って思い、車で20分くらいの所にあるホームセンターに行ってきました。

小さいサイズも、今まで通りいっぱい使いたいと思います。眠らせたらもったいないもんね・・・。
大きいサイズで、白菜のシチューを作りました。

作り方はこちらです。
白菜たっぷり☆簡単シチュー【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850002715/
とにかく白菜をたくさん消化していかないと!ってたっぷり入れました~。
それから白菜シリーズ第2弾・・・・・

よくお邪魔させてもらってる「ペコの食卓」さんの”白菜とカニかまの中華風サラダ”を作りました。
甘酸っぱくて、とっても美味しかったです。実は紹介されてる分量×2くらい作ってたんだけど、完食してしまいました。

ツナ缶が半分残ってたので、これも一緒に入れました。
ペコさん、どうもありがとうございました~。
ワタリガニですよ~!

塩味はつけてるけど薄めなので、ポン酢を付けて食べました。
主人だけ、カレーも付けました。

カレー、大好きなんですよね・・・。いつものように御飯抜きで、ルーのみ(笑)
こんな感じです。

主人はスープ系は大好きで、何杯もお代わりします。
カレーは1杯分しかないので、シチューはたっぷり食べてました。お腹がいっぱいにならないのかなぁ?っていつも思います。
カレーは翌日の息子達用に、少しだけ残しましたよぉ。なぜって???
主人が夕食いらないから、カレーチャーハンにするためで~~~す!
順位が上がったらとっても嬉しいし、家族のために料理を頑張って作るぞ~!ってなるので
↓ 「ぽちっ」と押してください ね!

「倹約・節約!」って思ったら
もひとつ ↓「ぽちっ」!

にほんブログ村
う~れし~な~! 感謝します!