お正月 簡単なお節・・・
こんばんは。新しい年を迎えて、新たな気分で頑張りたいと思います。
お節料理の準備で大忙しでした。

主人の同僚からいただいたくわいを茹でて、アクを抜いてから味付けしました。
こんにゃくを油でしっかり炒めて水分を飛ばしました。

七味をたっぷり入れて、ピリ辛甘辛味にしましたよぉ。
行きつけのスーパーで巻きずしが安かったから買って来ました。

お惣菜を買う事は滅多にない我が家だけど、九州旅行からお財布の紐が緩んでる気がする・・・。
ロースカツ巻き、シーフード巻き、ネギトロ巻きの3種類が安かったの。

お正月だからまぁ良いか!って・・・お正月早々お財布が緩みがちです(汗)。気がゆるんで節約精神も緩んでる???
白菜とソーセージをオリーブオイルで炒めました。

ミックスチーズと卵を入れて閉じました。
白菜とチーズの卵とじです。

いつものように、チーズをたっぷり使いました。
呼子で買って来たヒラゴを、3枚におろしました。

お正月はブリの照り焼きが定番だけど、今回は塩焼きにしました。
ヒラゴの頭の塩焼きです。

う~ん、ちょっとパサッとした感じがするなぁ。
行きつけのスーパーで、和そばが10円だったからたくさん買って来ました。ブログ編集してたんだけど、久しぶりに日本酒を飲んで酔いが回ってしまった私・・・年越しそばと全体写真を消してしまいました(汗)。新年早々やっちまったなぁ(涙)。こんな私だけど、今年もよろしくお願いします♪
高級な松阪肉を、シンプルなステーキで食べたいな♪
ギフトにほしい商品を紹介で当選率UP!マグネット50名/当選者様からステーキ5名

“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!
お節料理の準備で大忙しでした。

主人の同僚からいただいたくわいを茹でて、アクを抜いてから味付けしました。
こんにゃくを油でしっかり炒めて水分を飛ばしました。

七味をたっぷり入れて、ピリ辛甘辛味にしましたよぉ。
行きつけのスーパーで巻きずしが安かったから買って来ました。

お惣菜を買う事は滅多にない我が家だけど、九州旅行からお財布の紐が緩んでる気がする・・・。
ロースカツ巻き、シーフード巻き、ネギトロ巻きの3種類が安かったの。

お正月だからまぁ良いか!って・・・お正月早々お財布が緩みがちです(汗)。気がゆるんで節約精神も緩んでる???
白菜とソーセージをオリーブオイルで炒めました。

ミックスチーズと卵を入れて閉じました。
白菜とチーズの卵とじです。

いつものように、チーズをたっぷり使いました。
呼子で買って来たヒラゴを、3枚におろしました。

お正月はブリの照り焼きが定番だけど、今回は塩焼きにしました。
ヒラゴの頭の塩焼きです。

う~ん、ちょっとパサッとした感じがするなぁ。
行きつけのスーパーで、和そばが10円だったからたくさん買って来ました。ブログ編集してたんだけど、久しぶりに日本酒を飲んで酔いが回ってしまった私・・・年越しそばと全体写真を消してしまいました(汗)。新年早々やっちまったなぁ(涙)。こんな私だけど、今年もよろしくお願いします♪
高級な松阪肉を、シンプルなステーキで食べたいな♪
ギフトにほしい商品を紹介で当選率UP!マグネット50名/当選者様からステーキ5名
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!