ミートローフ 「敷島堂」 口喧嘩の翌日、主人は・・・♪
こんばんは。午後から雨が降ったり止んだりで、とっても蒸し暑い1日でした。夜にたくさん降って、朝にはやんでて欲しいなぁ。
以前ミートローフを作ったんだけど、オーブンじゃなくてフライパンで蒸しても美味しかったから、また作ってみました。

水で戻した麩を粗く刻んで、ミンチとミックスベジタブル、卵、パン粉、牛乳を入れて混ぜました。
エンゼル型にマーガリンを塗ってから、小麦粉をはたいてミートローフたねを詰めました。

フライパンにお湯を張ってその中に入れて蓋をして、肉汁が透明になるまで蒸しました。
ミートローフです。

う~ん、今回は一部がくっ付いてしまってグジャグジャになってしまいました(汗)。マーガリンを薄く塗り過ぎたかなぁ?
フライパンにごま油を敷いて、わかめとキャベツを炒めて・・・・・・・・

卵を入れて半熟に仕上げました。
わかめとキャベツのオムレツです。

海藻と野菜がたっぷりだから、とってもヘルシーなオムレツです。
サンマの塩焼きです。

1匹が60円だから、これは安いわ↑
わかめの新玉ねぎのポン酢和えです。

新玉ねぎを炒めたり煮たりするとトロンとなって美味しいけど、私はやっぱり生で食べる方が美味しいと思います。甘くてシャキシャキしてていくらでも食べられます。
お味噌汁です。

この中には、朝食時にはチヌのアラが入ってたんだけど、朝全部アラを食べてしまって夕食時にはネギだけになっちゃった(汗)。
こんな感じです。

ミートローフは見た目がきちゃなくなくなったけど、味はバッチリでした。
さてさて、独り言です・・・・・・・・・
皆さんはご主人(または奥様)と仲良くされてますよね! え? 私達は? えぇ、もちろん熱々ラブラブで、毎日仲良しですよぉ(大笑)♪ 息子達もあきれるくらいですからぁ。←盛り過ぎてるし!!!
でも、時々口喧嘩をします(爆)。
そんな時、主人は私にスイーツを買って来てくれるの♪

私は滅多に買わないから、スイーツを目の前にすると、ムカムカしてた気持ちがす~っとなくなっちゃうんです。なんて現金なオンナなの・・・私って!!!

「敷島堂」の「白桃あんみつ」「ふわりーぬ(チーズ)」「ふわりーぬ(抹茶)」の3種類です。

一番高い「白桃あんみつ」をいただきましょう! う~ん、幸せです。やっぱり甘い物を食べると優しい気持ちになりますねぇ。
こんなに美味しいスイーツが食べられるんだったら、主人と毎日口喧嘩をしようかなぁ??? ・・・って、それはやっぱりダメだよね(笑)。”仲良し”が一番です♪
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!
以前ミートローフを作ったんだけど、オーブンじゃなくてフライパンで蒸しても美味しかったから、また作ってみました。

水で戻した麩を粗く刻んで、ミンチとミックスベジタブル、卵、パン粉、牛乳を入れて混ぜました。
エンゼル型にマーガリンを塗ってから、小麦粉をはたいてミートローフたねを詰めました。

フライパンにお湯を張ってその中に入れて蓋をして、肉汁が透明になるまで蒸しました。
ミートローフです。

う~ん、今回は一部がくっ付いてしまってグジャグジャになってしまいました(汗)。マーガリンを薄く塗り過ぎたかなぁ?
フライパンにごま油を敷いて、わかめとキャベツを炒めて・・・・・・・・

卵を入れて半熟に仕上げました。
わかめとキャベツのオムレツです。

海藻と野菜がたっぷりだから、とってもヘルシーなオムレツです。
サンマの塩焼きです。

1匹が60円だから、これは安いわ↑
わかめの新玉ねぎのポン酢和えです。

新玉ねぎを炒めたり煮たりするとトロンとなって美味しいけど、私はやっぱり生で食べる方が美味しいと思います。甘くてシャキシャキしてていくらでも食べられます。
お味噌汁です。

この中には、朝食時にはチヌのアラが入ってたんだけど、朝全部アラを食べてしまって夕食時にはネギだけになっちゃった(汗)。
こんな感じです。

ミートローフは見た目がきちゃなくなくなったけど、味はバッチリでした。
さてさて、独り言です・・・・・・・・・
皆さんはご主人(または奥様)と仲良くされてますよね! え? 私達は? えぇ、もちろん熱々ラブラブで、毎日仲良しですよぉ(大笑)♪ 息子達もあきれるくらいですからぁ。←盛り過ぎてるし!!!
でも、時々口喧嘩をします(爆)。
そんな時、主人は私にスイーツを買って来てくれるの♪

私は滅多に買わないから、スイーツを目の前にすると、ムカムカしてた気持ちがす~っとなくなっちゃうんです。なんて現金なオンナなの・・・私って!!!

「敷島堂」の「白桃あんみつ」「ふわりーぬ(チーズ)」「ふわりーぬ(抹茶)」の3種類です。

一番高い「白桃あんみつ」をいただきましょう! う~ん、幸せです。やっぱり甘い物を食べると優しい気持ちになりますねぇ。
こんなに美味しいスイーツが食べられるんだったら、主人と毎日口喧嘩をしようかなぁ??? ・・・って、それはやっぱりダメだよね(笑)。”仲良し”が一番です♪
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!