イカのピリ辛炒め 日焼け止めはしっかり塗りましょう!
こんばんは。今日は午後から雨が降って今も結構雨の音がしてます。明日の出勤時には、雨が止んでますように・・・↑
行きつけのスーパーで、スルメイカが半額でした。

新玉ねぎと一緒に炒めて、マヨネーズと麺つゆで味付けしました。
イカと玉ねぎのピリ辛炒めです。

作り方はこちらを参考にして下さいね→「おつまみに☆イカのピリ辛炒め」
人参と玉ねぎ、豚肉をフライパンに入れて炒めました。

キャベツをたっぷり入れたけど、火が通るとかさがグッと減っちゃいました(汗)。
豚肉とキャベツのケチャップ炒めです。

甘めの味付けだから、息子達は喜んでたくさん食べてくれました。
ボウルに、たっぷりの千切りキャベツとカニカマ、茹でた春雨を入れました。

ここでも、きゃべつをたっぷりつかいますよぉ!
春雨サラダです。

作り方はこちらを参考にしてね→「野菜たっぷり☆春雨サラダ」
えのきとわかめのお味噌汁です。

こんな感じです。

お出かけしてたし、息子に色々用事を頼まれてたから忙しくて、いつもより品数が少ない夕食でした(汗)。
さてさて、独り言です・・・・・・・・・・・・・・
毎年「今年こそ”日焼け”をしないぞ!」と思ってても、いつの間にか真っ黒になってしまってた私・・・。日焼け止めを塗ってるし、ロング手袋をしててバッチリなのにどうして?と思ってたの。
いつもきちんと日焼け対策をしてる人に聞くと「私はロング手袋をしてても、日焼け止めは塗るよ!」と教えてくれました。そ、そうかぁ・・・私は顔と首等隠してない部分には日焼け止めを塗ってたけど、ロング手袋で肌を隠してるから大丈夫↑と腕には塗ってなかったんですよね。
紫外線は薄い服(布)だと、簡単に新入するみたい!!! 今年は指先まで塗るようにしてます。そのせいか、去年ほど黒くなってないような気がする・・・いやいや、本格的な夏はまだまだ先だから油断できないけど、最低限のケアはしたいと思います。
でも、どこの誰かわからなくなる、顔全体を隠す真っ黒サンバーザーだけは抵抗あるんだなぁ・・・効果あるかもしれんけど(汗)。
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!
行きつけのスーパーで、スルメイカが半額でした。

新玉ねぎと一緒に炒めて、マヨネーズと麺つゆで味付けしました。
イカと玉ねぎのピリ辛炒めです。

作り方はこちらを参考にして下さいね→「おつまみに☆イカのピリ辛炒め」
人参と玉ねぎ、豚肉をフライパンに入れて炒めました。

キャベツをたっぷり入れたけど、火が通るとかさがグッと減っちゃいました(汗)。
豚肉とキャベツのケチャップ炒めです。

甘めの味付けだから、息子達は喜んでたくさん食べてくれました。
ボウルに、たっぷりの千切りキャベツとカニカマ、茹でた春雨を入れました。

ここでも、きゃべつをたっぷりつかいますよぉ!
春雨サラダです。

作り方はこちらを参考にしてね→「野菜たっぷり☆春雨サラダ」
えのきとわかめのお味噌汁です。

こんな感じです。

お出かけしてたし、息子に色々用事を頼まれてたから忙しくて、いつもより品数が少ない夕食でした(汗)。
さてさて、独り言です・・・・・・・・・・・・・・
毎年「今年こそ”日焼け”をしないぞ!」と思ってても、いつの間にか真っ黒になってしまってた私・・・。日焼け止めを塗ってるし、ロング手袋をしててバッチリなのにどうして?と思ってたの。
いつもきちんと日焼け対策をしてる人に聞くと「私はロング手袋をしてても、日焼け止めは塗るよ!」と教えてくれました。そ、そうかぁ・・・私は顔と首等隠してない部分には日焼け止めを塗ってたけど、ロング手袋で肌を隠してるから大丈夫↑と腕には塗ってなかったんですよね。
紫外線は薄い服(布)だと、簡単に新入するみたい!!! 今年は指先まで塗るようにしてます。そのせいか、去年ほど黒くなってないような気がする・・・いやいや、本格的な夏はまだまだ先だから油断できないけど、最低限のケアはしたいと思います。
でも、どこの誰かわからなくなる、顔全体を隠す真っ黒サンバーザーだけは抵抗あるんだなぁ・・・効果あるかもしれんけど(汗)。
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!