スルメイカのカレーマリネ ラインデビューだけど・・・
こんばんは。仕事から帰って家に入ると、暑くてムワッとします。網戸にしてると風が入るけど、生暖かい風だからちょっと不快だわ・・・。
冷凍室からスルメイカを取り出して食べやすい大きさにカットして、さっと茹でました。

ニンジンとキュウリ、レンチンした玉ねぎをボウルに入れました。
スルメイカのカレーマリネです。

レモン汁とカレー粉、砂糖、粗挽きマスタードを混ぜたマリネ液に漬けてしばらく置きました。
糸こんにゃくをしっかり炒めてから、キャベツを加えて更に炒めました。

牛ハラミ肉を入れて、焼き肉のたれで味付けしました。
肉とこんにゃくの甘辛炒めです。

春雨と違ってこんにゃくだから、カロリーが低くて体に嬉しいな♪
冷凍室からニラを取り出しました。

フライパンにごま油を入れて、もやしとソーセージを加えて炒めて塩コショーで味付けしました。
もやしとニラの炒め物です。

肉とこんにゃくの甘辛炒めと見た目がそっくりやなぁ・・・
庭に植えてる茗荷がとっても元気↑ ダイソーで100円の茗荷を2つ買って植えたら、2年目から収穫出来ましたよぉ。

今年で3年目で、ここ周辺では7つ芽を出してるのがわかるかな???

辺りを見ると、全部で15個もかわいい芽を出してたわ↑ そのうちの1個を収穫して千切りにしました。
冷奴です。

ネギと茗荷、おろしショウガを乗せて醤油をかけて食べました。
キャベツのコンソメスープです。

こんな感じです。

野菜たっぷりの夕食で、とってもヘルシーな感じになりました。
さてさて、独り言です・・・・・・・・
日曜日にスマホデビューしてから、私はわからない事だらけで目が回って頭がクラクラして、超お疲れモードです。電話を掛けたり出たり、メールを送ったりするのに少しずつ慣れてきました。
でも、ラインは今日デビューして、返信の速さにびっくりしました↑ 時代の流れについていけないわ!!! でも、少しずつでも良いから・・・犬かきでも良いからのんびりゆっくりついて行くわ。
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!
冷凍室からスルメイカを取り出して食べやすい大きさにカットして、さっと茹でました。

ニンジンとキュウリ、レンチンした玉ねぎをボウルに入れました。
スルメイカのカレーマリネです。

レモン汁とカレー粉、砂糖、粗挽きマスタードを混ぜたマリネ液に漬けてしばらく置きました。
糸こんにゃくをしっかり炒めてから、キャベツを加えて更に炒めました。

牛ハラミ肉を入れて、焼き肉のたれで味付けしました。
肉とこんにゃくの甘辛炒めです。

春雨と違ってこんにゃくだから、カロリーが低くて体に嬉しいな♪
冷凍室からニラを取り出しました。

フライパンにごま油を入れて、もやしとソーセージを加えて炒めて塩コショーで味付けしました。
もやしとニラの炒め物です。

肉とこんにゃくの甘辛炒めと見た目がそっくりやなぁ・・・
庭に植えてる茗荷がとっても元気↑ ダイソーで100円の茗荷を2つ買って植えたら、2年目から収穫出来ましたよぉ。

今年で3年目で、ここ周辺では7つ芽を出してるのがわかるかな???

辺りを見ると、全部で15個もかわいい芽を出してたわ↑ そのうちの1個を収穫して千切りにしました。
冷奴です。

ネギと茗荷、おろしショウガを乗せて醤油をかけて食べました。
キャベツのコンソメスープです。

こんな感じです。

野菜たっぷりの夕食で、とってもヘルシーな感じになりました。
さてさて、独り言です・・・・・・・・
日曜日にスマホデビューしてから、私はわからない事だらけで目が回って頭がクラクラして、超お疲れモードです。電話を掛けたり出たり、メールを送ったりするのに少しずつ慣れてきました。
でも、ラインは今日デビューして、返信の速さにびっくりしました↑ 時代の流れについていけないわ!!! でも、少しずつでも良いから・・・犬かきでも良いからのんびりゆっくりついて行くわ。
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!