豆腐と天かすの炒め物 カントリー系の雑誌を処分
こんばんは。秋らしい季節になりましたね。でも急に肌寒くなったから、身体がついていけないわ。皆さんも気を付けて下さいね。
庭に生えてるニラとぬるっぱを摘んで来ました。

ごま油で炒めてから、木綿豆腐と水で戻した麩、天かすを加えて更に炒めました。
豆腐と天かすの炒め物です。

簡単だけどおかずになるし、ご飯に乗せるととっても美味しくてご飯が進みますよぉ! 作り方はこちらを参考にしてね→「簡単、早い、美味しい☆豆腐と天かすの炒め物
大きなナスが、無人販売店で100円でした。

厚めに切って、蓋をしてサラダでじっくり炒めました。
ナスのステーキです。

かつお節を乗せて、生姜醤油をかけていただきました。
塩サバです。

ちょっと小ぶりなサバだったから、イカのフライも一緒に並べました。

主人が帰り道に行きつけのスーパーに寄ったら、半額になってたから、1パック買ってきてもらったの。
ハモのお澄ましです。

ハモのアラは、これで全部使い終わりました。
こんな感じです。

お肉はなかったけど、イカフライが分厚くてとっても食べ応えありました。
さてさて、独り言です・・・・・・・・・・・
今日収納庫の片づけをしました。私は流行りの物にハマるタイプで、今までカントリー物が大好きで本もたくさん買いました。布製木製のカントリードールの本が全部で11冊・・・自分もこの中に載ってる作品をたくさん作ったし、ママ友にも貸出したし、集まって一緒に作ってたのしい時間を過ごしました。
でももう何年も作ってないし、もう作る事は90パーセントないと思うの。残りの10パーセントは「また作ってみたいな。」って気持ちがあるから、たくさんある布は残しておこうと思います。
カントリー小物に使わなくても、他の物に使えるから大事に取っておきます。本を処分するだけでも、だいぶんスペースが出来て収納庫がスッキリしました。
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!
庭に生えてるニラとぬるっぱを摘んで来ました。

ごま油で炒めてから、木綿豆腐と水で戻した麩、天かすを加えて更に炒めました。
豆腐と天かすの炒め物です。

簡単だけどおかずになるし、ご飯に乗せるととっても美味しくてご飯が進みますよぉ! 作り方はこちらを参考にしてね→「簡単、早い、美味しい☆豆腐と天かすの炒め物
大きなナスが、無人販売店で100円でした。

厚めに切って、蓋をしてサラダでじっくり炒めました。
ナスのステーキです。

かつお節を乗せて、生姜醤油をかけていただきました。
塩サバです。

ちょっと小ぶりなサバだったから、イカのフライも一緒に並べました。

主人が帰り道に行きつけのスーパーに寄ったら、半額になってたから、1パック買ってきてもらったの。
ハモのお澄ましです。

ハモのアラは、これで全部使い終わりました。
こんな感じです。

お肉はなかったけど、イカフライが分厚くてとっても食べ応えありました。
さてさて、独り言です・・・・・・・・・・・
今日収納庫の片づけをしました。私は流行りの物にハマるタイプで、今までカントリー物が大好きで本もたくさん買いました。布製木製のカントリードールの本が全部で11冊・・・自分もこの中に載ってる作品をたくさん作ったし、ママ友にも貸出したし、集まって一緒に作ってたのしい時間を過ごしました。
でももう何年も作ってないし、もう作る事は90パーセントないと思うの。残りの10パーセントは「また作ってみたいな。」って気持ちがあるから、たくさんある布は残しておこうと思います。
カントリー小物に使わなくても、他の物に使えるから大事に取っておきます。本を処分するだけでも、だいぶんスペースが出来て収納庫がスッキリしました。
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!