ノビル乗せ冷奴 野草はタダだけど、手間がかかる↓
こんばんは。暖かくなって、桜のつぼみが一気にプックリ膨らんで、薄ピンクの花が咲き始めました。
のびるを摘んで来ました。

たくさん採れたから超嬉しいんだけど・・・これから下処理が大変なのよ~! でも頑張って食べられる状態にしましょう。
冷奴です。

ネギの代わりにのびるを刻んで、かつお節、おろししょうがと一緒に上に乗せていただきました。
牛肉バラ肉とキャベツをフライパンに入れました。

塩コショーであっさりした味に仕上げました。
牛肉とキャベツの炒め物です。

いつもは甘辛い味付けにするから、久しぶりの塩コショー味に主人は「こっちの方が肉の味が感じられて、美味しいわぁ。」と言ってました。
ブリあらの塩焼きです。

脂が乗ってて、口の中で旨味が広がりますよぉ~♪
ミートソースパスタです。

市販のミートソースをかけて、食べる直前に粉チーズとニンニクチップをかけて食べました。
キャベツとわかめのお味噌汁です。

こんな感じです。

肉もパスタもボリュームたっぷり↑ みんなたくさん食べて、お腹一杯になりました。
さてさて、独り言です・・・・・・・・・・・
春の食べられる野草は、香りも味もちょっとクセがある物が多いですよね。嬉しいのがタダってこと!!! 美味しい物をタダで食べられるって、節約主婦にとって魅力的です。
でも、とにかく食べられる状態にまで持って行くのが大変! 皮をむいたり黄色い葉を取ったりするのに超時間がかかる・・・。でも栄養があって美味しい物を食べるためには、そのくらい我慢しなきゃ!
春の味を楽しんでま~す♪
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!
のびるを摘んで来ました。

たくさん採れたから超嬉しいんだけど・・・これから下処理が大変なのよ~! でも頑張って食べられる状態にしましょう。
冷奴です。

ネギの代わりにのびるを刻んで、かつお節、おろししょうがと一緒に上に乗せていただきました。
牛肉バラ肉とキャベツをフライパンに入れました。

塩コショーであっさりした味に仕上げました。
牛肉とキャベツの炒め物です。

いつもは甘辛い味付けにするから、久しぶりの塩コショー味に主人は「こっちの方が肉の味が感じられて、美味しいわぁ。」と言ってました。
ブリあらの塩焼きです。

脂が乗ってて、口の中で旨味が広がりますよぉ~♪
ミートソースパスタです。

市販のミートソースをかけて、食べる直前に粉チーズとニンニクチップをかけて食べました。
キャベツとわかめのお味噌汁です。

こんな感じです。

肉もパスタもボリュームたっぷり↑ みんなたくさん食べて、お腹一杯になりました。
さてさて、独り言です・・・・・・・・・・・
春の食べられる野草は、香りも味もちょっとクセがある物が多いですよね。嬉しいのがタダってこと!!! 美味しい物をタダで食べられるって、節約主婦にとって魅力的です。
でも、とにかく食べられる状態にまで持って行くのが大変! 皮をむいたり黄色い葉を取ったりするのに超時間がかかる・・・。でも栄養があって美味しい物を食べるためには、そのくらい我慢しなきゃ!
春の味を楽しんでま~す♪
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!