白子煮 カントリーマアム1枚って〇〇キロカロリーなのぉ↑
こんにちは。朝から雨が降って、また長袖を着ないとちょっと風邪をひきそうだわぁ・・・。
先日スーパーに行ったら、ハマチの白子が安かったんですよ! 結構大きいサイズが121円!

冷凍室から出しました。
豆腐と一緒に煮込みます。

薄味で、お汁をたっぷり目にします。
白子煮です。

前回は「鮭」の白子だったけど、今回はハマチです。白子なら何でもいいと思います。
お汁も一緒に☆白子煮【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850002803/
お汁にも白子の味が全面に出てるので、是非是非飲んで下さいな↑
長芋をサイコロに切って、ソーセージと一緒に炒めました。

サクサクした食感が好きな人は、短時間で仕上げて下さい。
長芋のソテーです。

これも以前作った物を参考にして下さい。
ニンニク風味☆マッシュルームと長芋のソテー【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850003064/
今回はキノコ類は入れてません。ソーセージと長芋の2種類しかなかったので・・・。買わずにある物だけで作るってのが、私らしいでしょ(笑)?
大根を千切りにして、乾燥ワカメを水で戻しました。

梅をみじん切りにしましたよぉ。
大根の梅サラダです。

以前作ったので、こちらを参考にしてね。
あっさりして梅えなぁ☆キャベツサラダ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850003615/
キャベツとセロリの代わりに、大根をたくさん入れました。梅が入るとサッパリして食べやすいし、もちろん栄養もあるから、これから暑くなると登場回数が多くなると思います。
ミートソース缶が2つあったので・・・・・

パスタを500グラム茹でて、ケチャップと塩コショーで味付けしました。
温めたソースをかけます。

食べる時には、粉チーズを好きなだけかけました。カロリーが高いけど、たくさんかけた方が美味しいんだよね↑
残りは「お弁当用」に1回分ずつラップで包んで、ジッパー袋に入れて冷凍しました。
こんな感じです。

朝食の残りの、お味噌汁も一緒にぱちり! 昨日の食卓には「白」「赤」もあるよぉ(笑)。でも作ってから少し時間が経ったので、長芋が黒ずんでしまってるけど、見なかった事にしてね!
アップするのを忘れてたんだけど、22日の特売で狙ったのは・・・・・

カゴメケチャップ500グラム入り98円(1本限り)と、カントリーマアムとホームパイ168円(選り取り2個限り)でした。ケチャップはストックがなくすぐ使ったので、写真を撮り忘れました・・・。
行った時間が悪かったので、レジがあまりに長かった(涙)。残念だったけど、1回しかレジに並びませんでした。最低3回は並びたい商品だったのにぃ!
仕事の時間があるので、やっぱり昔みたいに「何回もレジ通過をしてたくさんゲット!」って言うのは難しくなりました・・・↓
カントリーマウムは1袋しか買えなかったけど、このお菓子ってめちゃくちゃ美味しいですよね! 外はさくっとしてて、中は柔らかい~。食べだしたら止まらない主人なんだけど・・・。
たくさん食べてるけど、1枚がどのくらいのカロリーなのか知ってるんだろうか??? 皆さんは知ってますか?
な~んと1枚50キロカロリーもあるんだよぉ! ホームパイは2枚で70キロカロリー!!! 凄過ぎるぅぅぅ。
皆さんも程ほどにね。
“\(^o^)/”
皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったら
もひとつ ↓「ぽちっ」!

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!
先日スーパーに行ったら、ハマチの白子が安かったんですよ! 結構大きいサイズが121円!

冷凍室から出しました。
豆腐と一緒に煮込みます。

薄味で、お汁をたっぷり目にします。
白子煮です。

前回は「鮭」の白子だったけど、今回はハマチです。白子なら何でもいいと思います。
お汁も一緒に☆白子煮【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850002803/
お汁にも白子の味が全面に出てるので、是非是非飲んで下さいな↑
長芋をサイコロに切って、ソーセージと一緒に炒めました。

サクサクした食感が好きな人は、短時間で仕上げて下さい。
長芋のソテーです。

これも以前作った物を参考にして下さい。
ニンニク風味☆マッシュルームと長芋のソテー【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850003064/
今回はキノコ類は入れてません。ソーセージと長芋の2種類しかなかったので・・・。買わずにある物だけで作るってのが、私らしいでしょ(笑)?
大根を千切りにして、乾燥ワカメを水で戻しました。

梅をみじん切りにしましたよぉ。
大根の梅サラダです。

以前作ったので、こちらを参考にしてね。
あっさりして梅えなぁ☆キャベツサラダ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850003615/
キャベツとセロリの代わりに、大根をたくさん入れました。梅が入るとサッパリして食べやすいし、もちろん栄養もあるから、これから暑くなると登場回数が多くなると思います。
ミートソース缶が2つあったので・・・・・

パスタを500グラム茹でて、ケチャップと塩コショーで味付けしました。
温めたソースをかけます。

食べる時には、粉チーズを好きなだけかけました。カロリーが高いけど、たくさんかけた方が美味しいんだよね↑
残りは「お弁当用」に1回分ずつラップで包んで、ジッパー袋に入れて冷凍しました。
こんな感じです。

朝食の残りの、お味噌汁も一緒にぱちり! 昨日の食卓には「白」「赤」もあるよぉ(笑)。でも作ってから少し時間が経ったので、長芋が黒ずんでしまってるけど、見なかった事にしてね!
アップするのを忘れてたんだけど、22日の特売で狙ったのは・・・・・

カゴメケチャップ500グラム入り98円(1本限り)と、カントリーマアムとホームパイ168円(選り取り2個限り)でした。ケチャップはストックがなくすぐ使ったので、写真を撮り忘れました・・・。
行った時間が悪かったので、レジがあまりに長かった(涙)。残念だったけど、1回しかレジに並びませんでした。最低3回は並びたい商品だったのにぃ!
仕事の時間があるので、やっぱり昔みたいに「何回もレジ通過をしてたくさんゲット!」って言うのは難しくなりました・・・↓
カントリーマウムは1袋しか買えなかったけど、このお菓子ってめちゃくちゃ美味しいですよね! 外はさくっとしてて、中は柔らかい~。食べだしたら止まらない主人なんだけど・・・。
たくさん食べてるけど、1枚がどのくらいのカロリーなのか知ってるんだろうか??? 皆さんは知ってますか?
な~んと1枚50キロカロリーもあるんだよぉ! ホームパイは2枚で70キロカロリー!!! 凄過ぎるぅぅぅ。
皆さんも程ほどにね。
“\(^o^)/”
皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったら
もひとつ ↓「ぽちっ」!

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!