マカロニサラダ 台風被害が大きいですね
こんばんは。今日もかぜが強かったけど、湿度があまり高くなくて気持ち良かったですね。
豚カツです。

途中経過を撮り忘れたけど、衣付き豚ロース肉を揚げただけ(笑)。
マカロニを茹でました。

キャベツとツナを加えて、マヨネーズと粗びき粒マスタードとレモン汁、砂糖で味付けしました。
マカロニサラダです。

千切りキャベツがたっぷり入ってるから、シャキシャキしてて美味しいです。
冷奴です。

先日買ってきた生のショウガを擦って、刻みネギもたっぷり乗せて食べました。
真魚市で買って来たサーモンを、冷凍室から取り出しました。

油はしかずに、フライパンに並べてふたを閉めました。
サーモンの蒸し焼きです。

塩焼きにしても美味しいかもしれないけど、蒸し焼きにして塩コショーをかけて食べるのが大好きです。
ナスとわかめのお味噌汁です。

こんな感じです。

ちょっと肉が足りなかったかも。量が少なかったから、息子達に全部分けました。
さてさて、独り言です・・・・・・・・・
勢力が強いまま日本に上陸した台風は、岡山では雨が少なくて風がとっても強かったけど、それほどの被害はなかったです。昨日も書いたけど、もし我が家の網戸がベランダで引っかからずにそのまま飛んで行ってたら、よその家に当たって被害を及ぼしたかもしれない・・・・・。
でも、何もなくてマジで良かった・・・・・。
神戸は大変ですよね。特に関西空港は、高潮などの影響で、空港と対岸を結ぶ唯一の連絡橋が壊れてしまって、完全ン閉鎖されたのには、ホントびっくりしました。
ニュースでは、生まれて初めて海外旅行に行く予定だった人が話をしてたけど、とっても楽しみにしてたのにショックは大きいでしょうね。
橋がずれてしまってるから、復旧までにはものすごく時間がかかるだろうし、これから旅行に行く予定だったたくさんの人にも影響があるだろうし、被害は大きいだろうなぁ。
最近、台風が上陸するたびに、日本各地で大きな被害を与えてますよね。自然現象は人間がコントロール出来ないから、どうする事も出来ない・・・・地震も怖いけど、台風や大雨の時も気を緩めてはいけないなぁって思いました。
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!
豚カツです。

途中経過を撮り忘れたけど、衣付き豚ロース肉を揚げただけ(笑)。
マカロニを茹でました。

キャベツとツナを加えて、マヨネーズと粗びき粒マスタードとレモン汁、砂糖で味付けしました。
マカロニサラダです。

千切りキャベツがたっぷり入ってるから、シャキシャキしてて美味しいです。
冷奴です。

先日買ってきた生のショウガを擦って、刻みネギもたっぷり乗せて食べました。
真魚市で買って来たサーモンを、冷凍室から取り出しました。

油はしかずに、フライパンに並べてふたを閉めました。
サーモンの蒸し焼きです。

塩焼きにしても美味しいかもしれないけど、蒸し焼きにして塩コショーをかけて食べるのが大好きです。
ナスとわかめのお味噌汁です。

こんな感じです。

ちょっと肉が足りなかったかも。量が少なかったから、息子達に全部分けました。
さてさて、独り言です・・・・・・・・・
勢力が強いまま日本に上陸した台風は、岡山では雨が少なくて風がとっても強かったけど、それほどの被害はなかったです。昨日も書いたけど、もし我が家の網戸がベランダで引っかからずにそのまま飛んで行ってたら、よその家に当たって被害を及ぼしたかもしれない・・・・・。
でも、何もなくてマジで良かった・・・・・。
神戸は大変ですよね。特に関西空港は、高潮などの影響で、空港と対岸を結ぶ唯一の連絡橋が壊れてしまって、完全ン閉鎖されたのには、ホントびっくりしました。
ニュースでは、生まれて初めて海外旅行に行く予定だった人が話をしてたけど、とっても楽しみにしてたのにショックは大きいでしょうね。
橋がずれてしまってるから、復旧までにはものすごく時間がかかるだろうし、これから旅行に行く予定だったたくさんの人にも影響があるだろうし、被害は大きいだろうなぁ。
最近、台風が上陸するたびに、日本各地で大きな被害を与えてますよね。自然現象は人間がコントロール出来ないから、どうする事も出来ない・・・・地震も怖いけど、台風や大雨の時も気を緩めてはいけないなぁって思いました。
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!