茹で鶏 大阪選手、おめでとう!
おはようございます。よくも、こんなに雨が降りますねぇ・・・昨日の朝からず~っと雨が降り続いて、洗濯物が多い我が家はホント困ります。
骨付き鳥のもも肉を圧力鍋に入れて、柔らかくなるまで加圧しました。

食べる前に手で割いて、マヨネーズとヨーグルト、牛乳、塩コショー、粉チーズ、おろしにんにくを混ぜてドレッシングを作りました。
ミートソースパスタです。

茹でたパスタをオリーブオイルで炒めて、ケチャップとマヨネーズ、塩コショーで味付けして、市販のミートソースをかけました。
タイの塩焼きです。

以前主人が釣りに行って釣ってきたタイです。しっとりして柔らかい身で、とっても美味しかったです。
ナスの辛子漬けです。

主人の同僚さんからたくさんなすをいただいてるから、毎日のように辛子漬けを作って朝食、夕食時に食べてますよぉ。
わかめチキンスープです。

こんな感じです。

おかずが少なくて、野菜が全く並ばない夕食・・・・昨日は用事があったから、とっても忙しかったんです。
さてさて、独り言です・・・・・・・・・・・
錦織選手は残念だったけど、大阪選手が優勝しましたね。全米オープン決勝でセリーナ・ウィリアムズ選手を破り、日本選手として初の四大大会制覇を果たしましたよぉ。日本人が優勝するなんて、ほんと凄いです。
自国の国技が強いのは当たり前だけど、アウェイの状態で、しかも何度もグランドスラムで優勝してる選手に勝つのは並大抵のことではありません。20歳という若さで、大きなプレッシャーの中で力を発揮できたのは凄いことだと思います。
おめでとうございます。これからの活躍がとっても楽しみです。
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!
骨付き鳥のもも肉を圧力鍋に入れて、柔らかくなるまで加圧しました。

食べる前に手で割いて、マヨネーズとヨーグルト、牛乳、塩コショー、粉チーズ、おろしにんにくを混ぜてドレッシングを作りました。
ミートソースパスタです。

茹でたパスタをオリーブオイルで炒めて、ケチャップとマヨネーズ、塩コショーで味付けして、市販のミートソースをかけました。
タイの塩焼きです。

以前主人が釣りに行って釣ってきたタイです。しっとりして柔らかい身で、とっても美味しかったです。
ナスの辛子漬けです。

主人の同僚さんからたくさんなすをいただいてるから、毎日のように辛子漬けを作って朝食、夕食時に食べてますよぉ。
わかめチキンスープです。

こんな感じです。

おかずが少なくて、野菜が全く並ばない夕食・・・・昨日は用事があったから、とっても忙しかったんです。
さてさて、独り言です・・・・・・・・・・・
錦織選手は残念だったけど、大阪選手が優勝しましたね。全米オープン決勝でセリーナ・ウィリアムズ選手を破り、日本選手として初の四大大会制覇を果たしましたよぉ。日本人が優勝するなんて、ほんと凄いです。
自国の国技が強いのは当たり前だけど、アウェイの状態で、しかも何度もグランドスラムで優勝してる選手に勝つのは並大抵のことではありません。20歳という若さで、大きなプレッシャーの中で力を発揮できたのは凄いことだと思います。
おめでとうございます。これからの活躍がとっても楽しみです。
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!