私の実家、徳島へ ”さぬき麺輝屋”でうどん
こんばんは。お正月気分どっぷりと浸かってたけど、私は今日から仕事です。お酒はおちょこ1杯だけにして←飲んだんかい!(笑)仕事に向かいました。
毎年1月2日に徳島の実家に行くんだけど、ここしばらくフェラーリに出会います。去年は3台続けて(多分お仲間さんでしょうね)が”お正月ドライブ”をしてました。昨日は2台のフェラーリと古いタイプの渋いフェアレディZが、同じ車線を走って同じ方向に消えていきました。

朝日に照らされて、瀬戸大橋と瀬戸内海がキラキラ輝いてました。

讃岐富士を通り過ぎて・・・・・・

徳島方面に向かいました。

実家では父が待っててくれて、しばらくしてからスーパーにお寿司やお刺身を買いに行ったけど、私の手作りおかずも出して、みんなで楽しく食べました。
徳島から岡山に帰る前には、必ず「さぬき麺輝屋」に立ち寄ってうどんを食べるんですよね。

徳島の実家でたくさん食べてお腹いっぱいなんだけど。全部大盛り(3玉入り)を4つ頼んで、5人で分けて食べます。

私が取り皿を採ってきて、それにみんなから少しずつもらってちょうど良いんです。
冒頭にも書いたけど、お正月はまだまだ続くけど、私は今日から仕事、主人と息子達は明日から仕事・・・・・・・お正月気分は今日が最後かな。
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!
毎年1月2日に徳島の実家に行くんだけど、ここしばらくフェラーリに出会います。去年は3台続けて(多分お仲間さんでしょうね)が”お正月ドライブ”をしてました。昨日は2台のフェラーリと古いタイプの渋いフェアレディZが、同じ車線を走って同じ方向に消えていきました。

朝日に照らされて、瀬戸大橋と瀬戸内海がキラキラ輝いてました。

讃岐富士を通り過ぎて・・・・・・

徳島方面に向かいました。

実家では父が待っててくれて、しばらくしてからスーパーにお寿司やお刺身を買いに行ったけど、私の手作りおかずも出して、みんなで楽しく食べました。
徳島から岡山に帰る前には、必ず「さぬき麺輝屋」に立ち寄ってうどんを食べるんですよね。

徳島の実家でたくさん食べてお腹いっぱいなんだけど。全部大盛り(3玉入り)を4つ頼んで、5人で分けて食べます。

私が取り皿を採ってきて、それにみんなから少しずつもらってちょうど良いんです。
冒頭にも書いたけど、お正月はまだまだ続くけど、私は今日から仕事、主人と息子達は明日から仕事・・・・・・・お正月気分は今日が最後かな。
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!