豚カツ 神戸ドライブ「神戸ハーバーランドumie店」「南京町」
こんばんは。可燃ごみの日だったから朝早くごみを捨てに行ったけど、とっても寒くて明日の資源ごみ出しも億劫だなl・・・。
衣付き豚カツが2割引きになってました。大きめの豚カツが4個入りだから、これは嬉しいですね。

パン粉を付け足して、フライパンで揚げました。
豚カツです。

ケチャップとお好みソースを混ぜたソースを付けて食べました。
主人が掘って来たれんこんを、圧力鍋で茹でました。

柔らかくなったレンコンを薄切りにして、油揚げと冷凍してたピーマン、煮大豆をフライパンに入れて炒めました。
きんぴらレンコンです。

具だくさんだから、とっても食べ応えがあるきんぴらですよぉ。
キムチ豆腐です。

お味噌汁が少なかったから、お代わり用にしました。
タイの塩焼きです。

身がとっても柔らかくて美味しかったです。
わかめのお味噌汁です。

こんな感じです。

お味噌汁を飲み終わってから、キムチ豆腐を食べました。
さてさて、神戸ドライブ第2弾です・・・・・・
「神戸三田プレミアムアウトレット」に行ったから、もう行かないつもりだったのに・・・「神戸ハーバーランドumie店」にも来てしまいましたよぉ。熱々のポテりこを食べて、詰め合わせバッグも買いました。

息子はコップと小物入れを買いました。

ポートタワーがとっても奇麗ですよね。でも、とにかく寒かったです。

次は南京町にやって来ましたよぉ。日中と違って、人がまばらで歩きやすいです。

豚まんが1個100円だったから買って、少し体が温まりました。

遅い時間だから、半額になってる商品も少しあって、主人も私も目がキラキラ~~~!

コロッケが1個54円だったから、これも4個買いました。

鶏のから揚げも半額! 追加も入れて、全部で6本買いました・・・ホントに半額と言う字に弱いわ(爆)。

最後に熱々の神戸牛ラーメンとタンタンメンを食べて、身体の芯から温まりました。とろみがあるスープだから、最初は暑すぎて飲めなかったけど・・・。

買い物はカルビー+とゴディバ・・・・・

そして、モーリーママでラスクの詰め合わせを買いました。

たくさん食べて、色々買い物をしてとっても楽しい神戸ドライブでした♪
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!
衣付き豚カツが2割引きになってました。大きめの豚カツが4個入りだから、これは嬉しいですね。

パン粉を付け足して、フライパンで揚げました。
豚カツです。

ケチャップとお好みソースを混ぜたソースを付けて食べました。
主人が掘って来たれんこんを、圧力鍋で茹でました。

柔らかくなったレンコンを薄切りにして、油揚げと冷凍してたピーマン、煮大豆をフライパンに入れて炒めました。
きんぴらレンコンです。

具だくさんだから、とっても食べ応えがあるきんぴらですよぉ。
キムチ豆腐です。

お味噌汁が少なかったから、お代わり用にしました。
タイの塩焼きです。

身がとっても柔らかくて美味しかったです。
わかめのお味噌汁です。

こんな感じです。

お味噌汁を飲み終わってから、キムチ豆腐を食べました。
さてさて、神戸ドライブ第2弾です・・・・・・
「神戸三田プレミアムアウトレット」に行ったから、もう行かないつもりだったのに・・・「神戸ハーバーランドumie店」にも来てしまいましたよぉ。熱々のポテりこを食べて、詰め合わせバッグも買いました。

息子はコップと小物入れを買いました。

ポートタワーがとっても奇麗ですよね。でも、とにかく寒かったです。

次は南京町にやって来ましたよぉ。日中と違って、人がまばらで歩きやすいです。

豚まんが1個100円だったから買って、少し体が温まりました。

遅い時間だから、半額になってる商品も少しあって、主人も私も目がキラキラ~~~!

コロッケが1個54円だったから、これも4個買いました。

鶏のから揚げも半額! 追加も入れて、全部で6本買いました・・・ホントに半額と言う字に弱いわ(爆)。

最後に熱々の神戸牛ラーメンとタンタンメンを食べて、身体の芯から温まりました。とろみがあるスープだから、最初は暑すぎて飲めなかったけど・・・。

買い物はカルビー+とゴディバ・・・・・

そして、モーリーママでラスクの詰め合わせを買いました。

たくさん食べて、色々買い物をしてとっても楽しい神戸ドライブでした♪
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!