豚ロースのステーキ 息子が 「晴れの国 岡山駅伝」で走りました
こんばんは。土日は冷え込むと言われてたけど、昨日より寒さが和らいで過ごしやすい1日でした。
途中経過を撮り忘れたけど、豚ロースのステーキです。

大根おろしをたっぷり乗せて、焼き肉のたれをかけて食べました。
長ひじきをぬるま湯で戻して、食べやすい大きさにカットしました。

糸こんにゃくをしっかり炒めて、長ひじきと大根、ニンジンを加えてさらに炒めました。
ひじきとこんにゃくの味噌炒めを作ったけど、単品写真を撮り忘れてるわ(汗)。
春キャベツを千切りにして・・・・・・・・・

わかめとハムを加えて味付けしました。
キャベツとわかめの和風サラダです。

麺つゆとマヨネーズ、塩コショーで味付けしました。
真魚市で買ってきたヒラは、1回分ずつ小分けして冷凍ストックしてます。

大きいヒラだから、1匹と1/2匹分を1回としてます。
ヒラの煮付けです。

小骨が多い魚だから、骨切りをしっかりしました。
ブリのほぐし身とわかめのお味噌汁です。

こんな感じです。

お肉がこんなにたくさん・・・主人も私もたくさん食べたけど、息子達はそれ以上食べて大喜びでした。
さてさて、独り言です・・・・・・
今日は「晴れの国 岡山駅伝」に息子がエントリーしてるから、自転車で片道10㎞40分・・・汗だくでペダルをこいで応援に行って来ました。
毎年どちらかと言えば、岡山県では下位の方・・・それでも選手たちは頑張って、寒い中町内のために頑張って走ってました。主人はスマホ、私はカメラで息子の走ってる姿を撮って応援しました。
来年選ばれるかどうかわかんないけど、まぁ崩れることなく走った息子に安心しました。月曜日からの仕事のため、日曜日に飲む事ない長男だけど、今日は関係者みんなで会食してから、帰宅して軽く食べながら飲みました。
まぁ役目を果たすことが出来て安心したんでしょうね。お疲れさまでした。
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!
途中経過を撮り忘れたけど、豚ロースのステーキです。

大根おろしをたっぷり乗せて、焼き肉のたれをかけて食べました。
長ひじきをぬるま湯で戻して、食べやすい大きさにカットしました。

糸こんにゃくをしっかり炒めて、長ひじきと大根、ニンジンを加えてさらに炒めました。
ひじきとこんにゃくの味噌炒めを作ったけど、単品写真を撮り忘れてるわ(汗)。
春キャベツを千切りにして・・・・・・・・・

わかめとハムを加えて味付けしました。
キャベツとわかめの和風サラダです。

麺つゆとマヨネーズ、塩コショーで味付けしました。
真魚市で買ってきたヒラは、1回分ずつ小分けして冷凍ストックしてます。

大きいヒラだから、1匹と1/2匹分を1回としてます。
ヒラの煮付けです。

小骨が多い魚だから、骨切りをしっかりしました。
ブリのほぐし身とわかめのお味噌汁です。

こんな感じです。

お肉がこんなにたくさん・・・主人も私もたくさん食べたけど、息子達はそれ以上食べて大喜びでした。
さてさて、独り言です・・・・・・
今日は「晴れの国 岡山駅伝」に息子がエントリーしてるから、自転車で片道10㎞40分・・・汗だくでペダルをこいで応援に行って来ました。
毎年どちらかと言えば、岡山県では下位の方・・・それでも選手たちは頑張って、寒い中町内のために頑張って走ってました。主人はスマホ、私はカメラで息子の走ってる姿を撮って応援しました。
来年選ばれるかどうかわかんないけど、まぁ崩れることなく走った息子に安心しました。月曜日からの仕事のため、日曜日に飲む事ない長男だけど、今日は関係者みんなで会食してから、帰宅して軽く食べながら飲みました。
まぁ役目を果たすことが出来て安心したんでしょうね。お疲れさまでした。
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!