豚肉とキャベツの炒め物 GWだけど、お出かけできるかなぁ
こんばんは。昨日から雨が降ったりやんだりで、変なお天気ですよね。
いただき物のキャベツは大きいから、まだまだ楽しめます。

たくさんざく切りにして、豚肉と一緒にフライパンに入れて炒めました。
豚肉とキャベツの炒め物です。

キャベツをたくさん入れたから、豚肉が少なくても十分ボリュームがあります。
冷やし中華です。

わかめと大根、卵、カニカマ、キュウリを乗せて、付属のたれをかけていただきました。
冷凍ストックしてるほうれん草と煮大豆をさっと茹でました。

ちくわとわかめ、豆腐をボウルに入れて、味噌と砂糖、麺つゆで味付けしました。
ほうれん草の白和えです。

甘めの味付けにしてるから、優しい味に仕上がりました。
真魚市で買ってきたゲタを解凍して調理しました。

みりんと酒、しょうゆで味付けしました。
ゲタの煮付けです。

ゲタは身が柔らかくて、とっても美味しい魚なんです。
わかめのお味噌汁です。

こんな感じです。

久しぶりに冷やし中華を食べたから、息子達は「美味しい!」を連発してました。
さてさて、独り言です・・・・・・・
今年のGWでは10連休も休みがある人もおられるみたいで・・・超羨ましいです。私? 私はなかなか休みがないんだけど、休みがゼロは悲しすぎるから、1日でも良いから休む予定です。
今日の夜から海外に出かける人もたくさんいるんだろうなぁ。我が家はみんなが揃うのが難しくて、お出かけをするには誰かが欠ける可能性もあるんですよね。でも、なるべく家族みんなでどこかに行きたいと思います。
道路が混むのは当たり前、駐車場が混むのも当たり前、でもやっぱりお出かけはしたい!!! 忘れ物がないようしっかりチェックして、くれぐれも交通事故にあわないよう、起こさないよう気を付けて楽しい時間を過ごしましょうね。
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!
いただき物のキャベツは大きいから、まだまだ楽しめます。

たくさんざく切りにして、豚肉と一緒にフライパンに入れて炒めました。
豚肉とキャベツの炒め物です。

キャベツをたくさん入れたから、豚肉が少なくても十分ボリュームがあります。
冷やし中華です。

わかめと大根、卵、カニカマ、キュウリを乗せて、付属のたれをかけていただきました。
冷凍ストックしてるほうれん草と煮大豆をさっと茹でました。

ちくわとわかめ、豆腐をボウルに入れて、味噌と砂糖、麺つゆで味付けしました。
ほうれん草の白和えです。

甘めの味付けにしてるから、優しい味に仕上がりました。
真魚市で買ってきたゲタを解凍して調理しました。

みりんと酒、しょうゆで味付けしました。
ゲタの煮付けです。

ゲタは身が柔らかくて、とっても美味しい魚なんです。
わかめのお味噌汁です。

こんな感じです。

久しぶりに冷やし中華を食べたから、息子達は「美味しい!」を連発してました。
さてさて、独り言です・・・・・・・
今年のGWでは10連休も休みがある人もおられるみたいで・・・超羨ましいです。私? 私はなかなか休みがないんだけど、休みがゼロは悲しすぎるから、1日でも良いから休む予定です。
今日の夜から海外に出かける人もたくさんいるんだろうなぁ。我が家はみんなが揃うのが難しくて、お出かけをするには誰かが欠ける可能性もあるんですよね。でも、なるべく家族みんなでどこかに行きたいと思います。
道路が混むのは当たり前、駐車場が混むのも当たり前、でもやっぱりお出かけはしたい!!! 忘れ物がないようしっかりチェックして、くれぐれも交通事故にあわないよう、起こさないよう気を付けて楽しい時間を過ごしましょうね。
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!