牛肉と野菜の炒め物 「wakuwaku」でめちゃ美味しいソフトクリーム
こんにちは。暑いですね・・・とっても良いお天気だから、今日はお布団を干しました。
ブラウンえのきがとっても安かったから買って来ました。

ホットプレートを出して牛肉と野蒜、もやし、キャベツと一緒に炒めました。
最近長ネギが安いから、買い物に行くと絶対に買うようにしてます。

厚揚げとえのきと一緒に炒めました。
厚揚げとネギの煮物です。

麺つゆと砂糖で味付けしました。
冷奴です。

冷凍ストックしてる”野蒜たっぷり食べるラー油”とネギ、鰹節、おろしショウガをたっぷり乗せて食べました。
真魚市で買って来たサーモンのアラを取り出しました。

真魚市に行くと必ずと言っていいくらいサーモンのアラを買うから、結構食べる頻度が多いです。
サーモンのアラの蒸し焼きです。

そして、食べ方はいつも同じです(笑)。
わかめのお味噌汁です。

こんな感じです。

タンパク質がたっぷり摂れた夕食になりました。
さてさて、独り言です・・・
22日はとっても暑かったから、こんな日は冷たいものが食べたくなります。

北区久米にある「wakuwaku」は多くの直営店を持つインポートブランドを取り扱ってるショップで、外観も中もとってもお洒落な感じです。

こののぼりを見ると、めちゃくちゃ美味しそうじゃないですか💛
ソフトクリーム(370円)を2つ注文して、外のオープンスペースに座って食べました。このソフトクリームは日本初の三種混合牛乳(ホルスタイン・ブラウン・ジャージー)を使ってて、なめらかな口当たりにするために本場イタリアCARPIGIANI製のマシンを使用してるんだって!
1口食べただけで濃厚でコクのあるミルクの味が口の中に広がります。これ、マジで美味しいわ! この味大好きです!!!

静岡県の富士山麓にある”いでぼく”という牧場ののソフトクリームは、自社開発した飼料だけを与えて、自然豊かな環境でストレスのない、徹底した衛生管理の下で飼育した牛の乳だけを使って作ってるそうです。”いでぼく”と契約して作ってるアイスだから、安心安全でめちゃくちゃ美味しいの。コーンもメーカーに特注しているオリジナルだそうですよぉ。
皆さんも絶対食べてみてください!!! ホント美味しい♪
ソフトクリームを食べて元気モリモリ! プチヒルクライムをしました。

「神道山へようこそ」と書いてあります。

上り坂は結構勾配があってきつかったけど、何とか上りきってそれからは下り坂だから楽ちんです。

「岡山県古代吉備文化財センター」の前を通って吉備津神社に向かいました。
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してくださいね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!
ブラウンえのきがとっても安かったから買って来ました。

ホットプレートを出して牛肉と野蒜、もやし、キャベツと一緒に炒めました。
最近長ネギが安いから、買い物に行くと絶対に買うようにしてます。

厚揚げとえのきと一緒に炒めました。
厚揚げとネギの煮物です。

麺つゆと砂糖で味付けしました。
冷奴です。

冷凍ストックしてる”野蒜たっぷり食べるラー油”とネギ、鰹節、おろしショウガをたっぷり乗せて食べました。
真魚市で買って来たサーモンのアラを取り出しました。

真魚市に行くと必ずと言っていいくらいサーモンのアラを買うから、結構食べる頻度が多いです。
サーモンのアラの蒸し焼きです。

そして、食べ方はいつも同じです(笑)。
わかめのお味噌汁です。

こんな感じです。

タンパク質がたっぷり摂れた夕食になりました。
さてさて、独り言です・・・
22日はとっても暑かったから、こんな日は冷たいものが食べたくなります。

北区久米にある「wakuwaku」は多くの直営店を持つインポートブランドを取り扱ってるショップで、外観も中もとってもお洒落な感じです。

こののぼりを見ると、めちゃくちゃ美味しそうじゃないですか💛
ソフトクリーム(370円)を2つ注文して、外のオープンスペースに座って食べました。このソフトクリームは日本初の三種混合牛乳(ホルスタイン・ブラウン・ジャージー)を使ってて、なめらかな口当たりにするために本場イタリアCARPIGIANI製のマシンを使用してるんだって!
1口食べただけで濃厚でコクのあるミルクの味が口の中に広がります。これ、マジで美味しいわ! この味大好きです!!!

静岡県の富士山麓にある”いでぼく”という牧場ののソフトクリームは、自社開発した飼料だけを与えて、自然豊かな環境でストレスのない、徹底した衛生管理の下で飼育した牛の乳だけを使って作ってるそうです。”いでぼく”と契約して作ってるアイスだから、安心安全でめちゃくちゃ美味しいの。コーンもメーカーに特注しているオリジナルだそうですよぉ。
皆さんも絶対食べてみてください!!! ホント美味しい♪
ソフトクリームを食べて元気モリモリ! プチヒルクライムをしました。

「神道山へようこそ」と書いてあります。

上り坂は結構勾配があってきつかったけど、何とか上りきってそれからは下り坂だから楽ちんです。

「岡山県古代吉備文化財センター」の前を通って吉備津神社に向かいました。
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してくださいね!

家庭料理 ブログランキングへ
「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!