「タカナシ乳業」様の「特選北海道純生クリーム47 200ml」 我が家のクリスマスイブ
こんばんは。昨日はクリスマスイブでしたが、皆さんはどんな時間を過ごされましたかぁ? 今日はクリスマスです。今クリスマス準備をされてる方々・・・頑張って下さいね。
ご近所さんから、柿をたくさんいただきました。

柿のパウンドケーキがあるんだから、シフォンケーキでも大丈夫かなぁ? この柿は大きいんだけど、1/2個入れてみました。
とても柔らかい柿だから、ハンドミキサーで混ぜると・・・・・

すぐ潰れて、全体になじみましたよぉ!
でも、超悲しかったんだけど・・・あまり膨らまなかった・・・↓ でも、気を取り直して、ケーキ作りをしようっと!

「タカナシ乳業」様の 「生クリーム3種 5個セット」のお試しをさせていただいてます。
「特選北海道純生クリーム47 200ml」を泡立てました。

柿入りシフォンを半分にスライスして、ホイップしたクリームと刻んだバナナを乗せました。
もう半分のシフォンを乗せて、またクリームを塗って、シロップ漬けの栗と刻んだチョコとアーモンドを乗せましたよぉ。

普通のシフォンケーキの作り方は、こちらを参考にして下さいね。
フワフワ~☆シフォンケーキ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850003049/
あれ? クリスマスケーキにはお決まりの”イチゴ”がないぞ! だって・・・今年はイチゴが高いから、省略しちゃいましたからぁ(汗)。
イチゴがなくても、美味しいクリームで十分挽回出来ました↑ 生クリームを泡立ててすぐ、息子達に味見をさせたら「このクリームって、いつもお母さんが買うクリームと全く違う! クリームがしっかりしてて、味も濃厚!」
ホント、息子達が言うとおり「別物」でしたぁ↑ 何でこんなに濃厚で美味しいの??? 私の作ったケーキが、市販のケーキみたいな味になりましたから!・・・って言い過ぎかぁ? あ、でもクリームだけ食べたら、そう感じるかも! いつもと違うケーキに、大満足な家族でした。
「タカナシ乳業」様、「モニプラ」様、どうもありがとうございました。
タカナシ乳業ファンクラブファンサイト参加中

圧力鍋に鶏手羽元肉と人参を入れて・・・・・

加圧して沸騰したら弱火で3分くらい置いて、スイッチを止めてから冷めるまで置いておきます。
鶏の照り焼きです。

以前作ったものを参考にして下さいね。
ほろほろっと軟らかい☆鶏と卵の照り焼き【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850002729/
卵は入れませんでした。野菜は人参や大根を入れても美味しいです。
大根を厚めにスライスして、電子レンジでチンして柔らかくしておきます。

それをソテーして、調味料を入れたら出来上がり!
大根ステーキです。

以前作ったものを参考にしてね。
梅でさっぱり☆大根ステーキ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850003523/
今回は梅は入れませんでした。ネギとちりめんを炒めた物を、ソテーした大根の上に乗せてます。
塩で揉んで水気を切った白菜と大根・・・・・

そして千切りした人参とツナを、ボウルに入れました。
大根のサラダです。

これも以前作ったものを見て下さいね。
シャキシャキ☆大根サラダ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850002923/
材料がちょっと違うけど、色んな旬の野菜をしっかり食べましょう。
先日真魚市で買ったセイ(ハネ)2匹を解凍して、3枚に卸しました。

頭と背骨は”お汁用”にします。
ビニール袋に唐揚げ粉を入れて、セイにまぶしつけます。

全体にまんべんなく付いたら、フライパンでソテーしますよぉ!
セイのソテーです。

これも、以前作ったものを参考にして下さいね。
あっという間に☆白身魚のソテー【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850002843/
調味料が少なくて、あっという間に出来て、とっても美味しいですっ↑
で、出た~!!!

激安で大量に買ってたチキンナゲットです。
ジャンキーなおかずは食べ過ぎはいけないけど、子供達は喜びますねぇ・・・。

「食べ過ぎはいけない。」って・・・・・特売で買ってから、めちゃくちゃ食べ過ぎてるぜぇ~~~!
またぁ・・・・・出たぞぉ~!

これも大量に買ってたちくわです。スライスしてミックスチーズをかけて、電子レンジでチンして出来上がり!
あまりに簡単過ぎるけど、家族みんな大好きです。
いただき物の柿も切って出しました。

ちょっぴり柔らかくて、超甘いんです。
こんな感じです。えぇ? なんかクリスマス料理じゃないんだけどぉぉぉ!!! いつもの料理ばっかりだしぃ~! 良いの良いの、みんなが好きな料理ばっかりだせば良いんですってば(汗)!

小さく見えるけど・・・全部大皿ですからぁ! 取り皿を用意して、みんなで仲良く食べました。今回は、全く残らず、綺麗に完食しました。食べた後にケーキを切って食べました。
上にも書いたけど、クリームが違うだけで、ケーキ自体の味もグレードアップするって事がよくわかりました。18センチ型で焼いたシフォンケーキも、一瞬でなくなった・・・料理もケーキもたくさん食べてくれるから、作り甲斐があるなぁ。
夏の日焼け・・・年齢と共に、戻りが遅くなってます↓ 色白になりたいなぁ。
◆「こんな洗い上がりはじめて!」「ピュールサボンMg」現品モニター50名募集◆

寝ながらお腹をマッサージしてくれるなんて、嬉しいじゃありませんか↑ 毎日「ののじマッサージ」をしなくても良いのかぁ!
ワコール★新開発 おなかもみもみナイトレギンス「ネモミーナ」体験モニター募集!

顔は毎日誰かに見られてます。いつまでも綺麗な肌でありたい・・・。改善出来るなら、もっと良い(笑)↑
1日たったの3分♪プラチナで贅沢フェイスケア『美顔ローラー』モニター募集!!

“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!
ご近所さんから、柿をたくさんいただきました。

柿のパウンドケーキがあるんだから、シフォンケーキでも大丈夫かなぁ? この柿は大きいんだけど、1/2個入れてみました。
とても柔らかい柿だから、ハンドミキサーで混ぜると・・・・・

すぐ潰れて、全体になじみましたよぉ!
でも、超悲しかったんだけど・・・あまり膨らまなかった・・・↓ でも、気を取り直して、ケーキ作りをしようっと!

「タカナシ乳業」様の 「生クリーム3種 5個セット」のお試しをさせていただいてます。
「特選北海道純生クリーム47 200ml」を泡立てました。

柿入りシフォンを半分にスライスして、ホイップしたクリームと刻んだバナナを乗せました。
もう半分のシフォンを乗せて、またクリームを塗って、シロップ漬けの栗と刻んだチョコとアーモンドを乗せましたよぉ。

普通のシフォンケーキの作り方は、こちらを参考にして下さいね。
フワフワ~☆シフォンケーキ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850003049/
あれ? クリスマスケーキにはお決まりの”イチゴ”がないぞ! だって・・・今年はイチゴが高いから、省略しちゃいましたからぁ(汗)。
イチゴがなくても、美味しいクリームで十分挽回出来ました↑ 生クリームを泡立ててすぐ、息子達に味見をさせたら「このクリームって、いつもお母さんが買うクリームと全く違う! クリームがしっかりしてて、味も濃厚!」
ホント、息子達が言うとおり「別物」でしたぁ↑ 何でこんなに濃厚で美味しいの??? 私の作ったケーキが、市販のケーキみたいな味になりましたから!・・・って言い過ぎかぁ? あ、でもクリームだけ食べたら、そう感じるかも! いつもと違うケーキに、大満足な家族でした。
「タカナシ乳業」様、「モニプラ」様、どうもありがとうございました。
タカナシ乳業ファンクラブファンサイト参加中
圧力鍋に鶏手羽元肉と人参を入れて・・・・・

加圧して沸騰したら弱火で3分くらい置いて、スイッチを止めてから冷めるまで置いておきます。
鶏の照り焼きです。

以前作ったものを参考にして下さいね。
ほろほろっと軟らかい☆鶏と卵の照り焼き【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850002729/
卵は入れませんでした。野菜は人参や大根を入れても美味しいです。
大根を厚めにスライスして、電子レンジでチンして柔らかくしておきます。

それをソテーして、調味料を入れたら出来上がり!
大根ステーキです。

以前作ったものを参考にしてね。
梅でさっぱり☆大根ステーキ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850003523/
今回は梅は入れませんでした。ネギとちりめんを炒めた物を、ソテーした大根の上に乗せてます。
塩で揉んで水気を切った白菜と大根・・・・・

そして千切りした人参とツナを、ボウルに入れました。
大根のサラダです。

これも以前作ったものを見て下さいね。
シャキシャキ☆大根サラダ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850002923/
材料がちょっと違うけど、色んな旬の野菜をしっかり食べましょう。
先日真魚市で買ったセイ(ハネ)2匹を解凍して、3枚に卸しました。

頭と背骨は”お汁用”にします。
ビニール袋に唐揚げ粉を入れて、セイにまぶしつけます。

全体にまんべんなく付いたら、フライパンでソテーしますよぉ!
セイのソテーです。

これも、以前作ったものを参考にして下さいね。
あっという間に☆白身魚のソテー【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850002843/
調味料が少なくて、あっという間に出来て、とっても美味しいですっ↑
で、出た~!!!

激安で大量に買ってたチキンナゲットです。
ジャンキーなおかずは食べ過ぎはいけないけど、子供達は喜びますねぇ・・・。

「食べ過ぎはいけない。」って・・・・・特売で買ってから、めちゃくちゃ食べ過ぎてるぜぇ~~~!
またぁ・・・・・出たぞぉ~!

これも大量に買ってたちくわです。スライスしてミックスチーズをかけて、電子レンジでチンして出来上がり!
あまりに簡単過ぎるけど、家族みんな大好きです。
いただき物の柿も切って出しました。

ちょっぴり柔らかくて、超甘いんです。
こんな感じです。えぇ? なんかクリスマス料理じゃないんだけどぉぉぉ!!! いつもの料理ばっかりだしぃ~! 良いの良いの、みんなが好きな料理ばっかりだせば良いんですってば(汗)!

小さく見えるけど・・・全部大皿ですからぁ! 取り皿を用意して、みんなで仲良く食べました。今回は、全く残らず、綺麗に完食しました。食べた後にケーキを切って食べました。
上にも書いたけど、クリームが違うだけで、ケーキ自体の味もグレードアップするって事がよくわかりました。18センチ型で焼いたシフォンケーキも、一瞬でなくなった・・・料理もケーキもたくさん食べてくれるから、作り甲斐があるなぁ。
夏の日焼け・・・年齢と共に、戻りが遅くなってます↓ 色白になりたいなぁ。
◆「こんな洗い上がりはじめて!」「ピュールサボンMg」現品モニター50名募集◆
寝ながらお腹をマッサージしてくれるなんて、嬉しいじゃありませんか↑ 毎日「ののじマッサージ」をしなくても良いのかぁ!
ワコール★新開発 おなかもみもみナイトレギンス「ネモミーナ」体験モニター募集!
顔は毎日誰かに見られてます。いつまでも綺麗な肌でありたい・・・。改善出来るなら、もっと良い(笑)↑
1日たったの3分♪プラチナで贅沢フェイスケア『美顔ローラー』モニター募集!!
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!