いつもよりちょっと豪華な夕食!
こんにちは。昨日寝たのが遅かったんだけど、いつも通り「朝6時にいただきます!」をしましたよぉ。
昨日は主人の後輩が遊びに来てくれましたよぉ。19時半過ぎに、しばらく飲んでない”スーパードライ”を持ってきてくれました。あまりに嬉しすぎて、早速いただいちゃったから、写真を撮り忘れたけど(爆)。さすが、私達夫婦が好きな物をわかってくれてる(笑)! 嬉しい物をありがとうございました。
大急ぎで作ったおもてなし料理・・・って程じゃないけど、出した料理を紹介しますね。

茹で卵を半分に切って黄身を取り出して潰します。ツナと貝割れ大根を入れて、マヨネーズと粗挽き粒マスタードと塩コショーで味付けして、白身にこんもりと盛り付けますよぉ!
茹で卵のツナマヨネーズ乗せです。

ちょっとした手間で、ずいぶん豪華に見えます。これは息子達に大好評だったわ↑
ジャガイモを電子レンジでチンして潰し・・・・・

茹でたミックスベジタブルと水でさらした玉ねぎ、ソーセージをれて味付けしますよぉ!
ポテトサラダです。

以前作ったものを参考にして下さいね。
華麗(カレー)な男爵も素敵☆ポテトサラダ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850002602/
今回はカレー粉を省略しました。それから、サツマイモは入ってないから「砂糖 小2」にして下さいね。
大根と人参を大き目のサイコロ状に切って、あらかじめ茹でておきました。

フライパンに鶏モモ肉を入れてソテーして焼き色を付けます。大根と人参も加えて調味料を入れます。
蓋を閉めて、鶏肉の中まで火を通します。

通ったら蓋を開けて、煮絡めて行きますよぉ!
鶏の照り焼きです。

今回はフライパンで作りましたが、圧力鍋を使う作り方はこちらです。
ほろほろっと軟らかい☆鶏と卵の照り焼き【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850002729/
照り焼きは、やっぱりモモ肉や手羽元肉が美味しいですよね。鶏モモ肉は全部で6枚焼きましたよぉ! 2日間食べられるようにね・・・。
焼きそばは、人がたくさん来た時のお助けめメニューです。盛り付け画像を撮り忘れた・・・↓

2回に分けて作ったんだけど、焼きそばを6玉使いました。ひ~、どんだけ~! それに、お客様も食べるから豚肉が入ってるし! いつもなら”肉なし焼きそば”なのに・・・見栄っ張り炸裂だぁ(笑)。
サーモンのカルパッチョです。折角レタスを買ったのに、盛り付けるをわすれてしまいましたよぉ。

以前作ったものを参考にして下さいね。
簡単☆カルパッチョソース【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850003337/
温かい物もあった方が嬉しいかなぁ?って思い・・・・・

グリル鍋を出して、中華味の素でスープを作りました。
合いびきミンチに片栗粉と卵、生姜と入れて、しっかりと混ぜます。団子状に丸めてどんどん入れていきます。

もやしとネギをたっぷり入れました。
肉団子スープです。

薄口しょうゆとしコショーで味を調えました。たっぷり作ったけど、みんな各自でおかわりしてたよ! それから肉団子にはいつも豆腐を混ぜてかさ増しするのに、今回は100パーセント肉だよん!
こんな感じです。おもてなし料理と言っても、飾りも何もないし、いつものように大皿でドド~ンと盛り付けましたよぉ!!! 「これでもかぁー!」って感じで・・・。

急に用事が入った後輩さんは、遅れて21時過ぎに来られました。みんな揃って話も弾み、楽しい時間をすごせました。
あれ? 何かメニューが足りないような・・・

そうそう、高野豆腐のリメイク料理を忘れてたわ!!! 思い出して良かった・・・(汗)。
大急ぎで衣とパン粉を付けて・・・・・

どんどん揚げて行きました。中に火が通ってるから、パン粉がこんがり焼けると出来上がりですからぁ!
高野豆腐肉巻きのフライです。

味が付いてるから、ケチャップも少し付けるだけで十分かも。
遅れて来た後輩さんが、こんなものを持ってきてくれました!

「さがほのか」のイチゴと「朝採りもみじ卵」です。クリスマスには、あまりのお値段の高さに手が出なかったイチゴ・・・大粒で美味しそうです↑ それから、新鮮な卵も嬉しいな↑
去年岡山市南区に「旬彩マルシェ」と言うお店を出してる後輩さん、どうもありがとうございました。皆さんたくさん食べてくれて、ほとんど食べてしまいましたぁ。良かった良かった。
今日の夕食は手抜きになりますからぁ(笑)。サラダと焼きそばと鶏の照り焼きは2日間たべられるようにたっぷり作ったから、今日はちょっと楽をさせてもらえそうだわ↑
お肌の悩みはいつも尽きない物・・・。オンナですもの、いつまでも綺麗なお肌でいたいですよね。
酵母エキス(アクアベルタ)でアンチエイジング☆2013年もよろしくお願いします☆

「お水で落とせる化粧品」なんて、初めて聞きました。寝る時にもお化粧すると効果があるんだって・・・。めちゃくちゃ興味あります↑
【3名様限定】水で落とせる化粧品「プロメ豪華7点セット」モニター募集

「3日でより魅力的に見えるお肌!」になれる? それって凄くないですかぁ! 2012年モンドセレクション最高金賞受賞の商品だから、ものすごく効きそう!
MIRAI×モニプラコラボ企画☆美肌養液「I'm PINCH」を50名さまに♪

「髪は女の命」です! 私は結婚してから、ず~っとロングヘア・・・いつまでも艶のある綺麗な髪でありたいなぁ。
モニター人気NO.1大島椿ヘアウォーター◆椿油とツバキセラミドで最高の艶髪get

“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!
昨日は主人の後輩が遊びに来てくれましたよぉ。19時半過ぎに、しばらく飲んでない”スーパードライ”を持ってきてくれました。あまりに嬉しすぎて、早速いただいちゃったから、写真を撮り忘れたけど(爆)。さすが、私達夫婦が好きな物をわかってくれてる(笑)! 嬉しい物をありがとうございました。
大急ぎで作ったおもてなし料理・・・って程じゃないけど、出した料理を紹介しますね。

茹で卵を半分に切って黄身を取り出して潰します。ツナと貝割れ大根を入れて、マヨネーズと粗挽き粒マスタードと塩コショーで味付けして、白身にこんもりと盛り付けますよぉ!
茹で卵のツナマヨネーズ乗せです。

ちょっとした手間で、ずいぶん豪華に見えます。これは息子達に大好評だったわ↑
ジャガイモを電子レンジでチンして潰し・・・・・

茹でたミックスベジタブルと水でさらした玉ねぎ、ソーセージをれて味付けしますよぉ!
ポテトサラダです。

以前作ったものを参考にして下さいね。
華麗(カレー)な男爵も素敵☆ポテトサラダ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850002602/
今回はカレー粉を省略しました。それから、サツマイモは入ってないから「砂糖 小2」にして下さいね。
大根と人参を大き目のサイコロ状に切って、あらかじめ茹でておきました。

フライパンに鶏モモ肉を入れてソテーして焼き色を付けます。大根と人参も加えて調味料を入れます。
蓋を閉めて、鶏肉の中まで火を通します。

通ったら蓋を開けて、煮絡めて行きますよぉ!
鶏の照り焼きです。

今回はフライパンで作りましたが、圧力鍋を使う作り方はこちらです。
ほろほろっと軟らかい☆鶏と卵の照り焼き【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850002729/
照り焼きは、やっぱりモモ肉や手羽元肉が美味しいですよね。鶏モモ肉は全部で6枚焼きましたよぉ! 2日間食べられるようにね・・・。
焼きそばは、人がたくさん来た時のお助けめメニューです。盛り付け画像を撮り忘れた・・・↓

2回に分けて作ったんだけど、焼きそばを6玉使いました。ひ~、どんだけ~! それに、お客様も食べるから豚肉が入ってるし! いつもなら”肉なし焼きそば”なのに・・・見栄っ張り炸裂だぁ(笑)。
サーモンのカルパッチョです。折角レタスを買ったのに、盛り付けるをわすれてしまいましたよぉ。

以前作ったものを参考にして下さいね。
簡単☆カルパッチョソース【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850003337/
温かい物もあった方が嬉しいかなぁ?って思い・・・・・

グリル鍋を出して、中華味の素でスープを作りました。
合いびきミンチに片栗粉と卵、生姜と入れて、しっかりと混ぜます。団子状に丸めてどんどん入れていきます。

もやしとネギをたっぷり入れました。
肉団子スープです。

薄口しょうゆとしコショーで味を調えました。たっぷり作ったけど、みんな各自でおかわりしてたよ! それから肉団子にはいつも豆腐を混ぜてかさ増しするのに、今回は100パーセント肉だよん!
こんな感じです。おもてなし料理と言っても、飾りも何もないし、いつものように大皿でドド~ンと盛り付けましたよぉ!!! 「これでもかぁー!」って感じで・・・。

急に用事が入った後輩さんは、遅れて21時過ぎに来られました。みんな揃って話も弾み、楽しい時間をすごせました。
あれ? 何かメニューが足りないような・・・

そうそう、高野豆腐のリメイク料理を忘れてたわ!!! 思い出して良かった・・・(汗)。
大急ぎで衣とパン粉を付けて・・・・・

どんどん揚げて行きました。中に火が通ってるから、パン粉がこんがり焼けると出来上がりですからぁ!
高野豆腐肉巻きのフライです。

味が付いてるから、ケチャップも少し付けるだけで十分かも。
遅れて来た後輩さんが、こんなものを持ってきてくれました!

「さがほのか」のイチゴと「朝採りもみじ卵」です。クリスマスには、あまりのお値段の高さに手が出なかったイチゴ・・・大粒で美味しそうです↑ それから、新鮮な卵も嬉しいな↑
去年岡山市南区に「旬彩マルシェ」と言うお店を出してる後輩さん、どうもありがとうございました。皆さんたくさん食べてくれて、ほとんど食べてしまいましたぁ。良かった良かった。
今日の夕食は手抜きになりますからぁ(笑)。サラダと焼きそばと鶏の照り焼きは2日間たべられるようにたっぷり作ったから、今日はちょっと楽をさせてもらえそうだわ↑
お肌の悩みはいつも尽きない物・・・。オンナですもの、いつまでも綺麗なお肌でいたいですよね。
酵母エキス(アクアベルタ)でアンチエイジング☆2013年もよろしくお願いします☆
「お水で落とせる化粧品」なんて、初めて聞きました。寝る時にもお化粧すると効果があるんだって・・・。めちゃくちゃ興味あります↑
【3名様限定】水で落とせる化粧品「プロメ豪華7点セット」モニター募集
「3日でより魅力的に見えるお肌!」になれる? それって凄くないですかぁ! 2012年モンドセレクション最高金賞受賞の商品だから、ものすごく効きそう!
MIRAI×モニプラコラボ企画☆美肌養液「I'm PINCH」を50名さまに♪
「髪は女の命」です! 私は結婚してから、ず~っとロングヘア・・・いつまでも艶のある綺麗な髪でありたいなぁ。
モニター人気NO.1大島椿ヘアウォーター◆椿油とツバキセラミドで最高の艶髪get
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!

「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」

にほんブログ村
ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!